こんばんわ(^^)

 

 

monokoです

 

 

 

少し遅くなりましたが
 

阪神淡路大震災。。。あれから25年。

 

 

 

たくさんの命が奪われ

 

今でも悲しみにうちひしがれる方が

 

大勢いらっしゃると思うと

 

本当に辛いです。

 

 

 

 

 

大切な人の死は

 

どんな形であれ辛いけれど

 

今そこにあった命が

 

突然奪われてしまうなんて・・・。

 

 

 

きっとあらゆる死の中で

 

残された側が

 

一番辛い死なれ方だと思います。

 

そんな悲しみを乗り越え

 

懸命に生きてらっしゃる被災者の方々。

 

忘れることはできないでしょうが

 

どうか、少しでも気持が救われる日が

 

たくさんありますように。

 

お亡くなりになられた方々にも

 

心から哀悼の意をささげます。

 

 

 

 

 

1月8日。

 

大好きだった祖母が亡くなりました。

 

93歳、大往生でした。

 

うちは母子家庭だった為

 

母は夜遅くまで働きどおしでした。

 

普段の細やかな生活のケアなど

 

母ができない部分を祖母が

 

サポートしてくれていました。

 

学生の頃は病弱だった私。

 

何度も早退や欠席を繰り返していましたが

 

そのたびに祖母の家で

 

面倒をみてもらっていました。

 

 

弟の保育園の送り迎えも

 

祖母がしてくれていました。

 

 

私たち兄弟にとって

 

癒しの存在であり

 

愛情の象徴のような人でした。

 

 

 

 

6年間の介護を叔母と母は

 

しっかりとこなしました。

 

最後の2年くらいは大変な状態だったので

 

介護も相当しんどかったと思います。

 

娘が3人いた祖母は

 

最後は交代でつきっきりでお世話をしてもらい

 

幸せだったと思います。

 

 

 

 

祖母の死は本当に辛かったけれど

 

素敵な思い出を胸に

 

私も祖母のような包容力のある女性と

 

なれるように

 

祖母の教えを大切に

 

これからも生きていきたいと思います照れ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もmonokoのblogを

 

 

見に来てくださり

 

ありがとうございます(*^ ^ *)

 

 

コメントやいいねをして頂けると

 

嬉しくてやる気がわきます♡

 

是非宜しくお願い致しますm(_ _)m

 


 

 

monokoが働いている会社です↓

 

空調ダクトの製作・施工を

 

行っております!!

 

素晴らしい腕の職人さん多数在籍。

 

信頼の厚い会社です。

 

空調ダクトのことならなんなりと

 

お気軽にお問い合わせくださいチューリップ

 

お問い合わせはコチラから↓↓↓