本日は、小作にある「マルシェ」さんで、成人式のパーティー。

そこでサービススタッフ兼ステージを行いました。

 

 

出演者は5組。僕は3番手のど真ん中でした。

 

20歳の若者に通じるネタなど…あるはずもなく…。

 

今の子たちは何ができたら伝わるんでしょうね…。

 

アニメネタはやる人いるし…。

 

ユーチューバー?

TikToker?

もはやついていけません。

 

やるとしたらタレントネタかな…?

 

なんて思いながら言ってみると、責任者から「今日はB’zとあと何か1曲」と言われました。

一応B’zの衣装は持って行ったのでよかったですが、あと何をしようか…。

 

結果、B’zとショートネタのもしもシリーズの平井堅と長渕剛をやりました。

 

会場は100名程度いたかな?

 

ステージに出た瞬間ビビりました。

 

埋まっていたはずの目の前のテーブルにほぼ人がいない…。

 

は…?

 

今回の成人式のパーティー、地元の同じ学校の同窓会のような幹事のくくりでやっていたようで、

懐かしい面々と話し込んでしまっていたのと、前の方はステージの音がうるさく避けられていた模様、

また、後ろの方にドリンクコーナーがあったのですが、そちらにみなが並んでしまい、

目の前の人たちがみないなくなっているという状況でした。

 

僕は3~4分程度のステージをしてそそくさと去りました。

 

まあ、こんな日もあります。

 

いい勉強になりました。

 

もう少し若めのネタ増やさないと文化祭とかにも呼ばれないし、

頑張んないとなぁ…って思いました!