伊豆大島。


五輪・世界陸上の日本代表選手、箱根駅伝強豪校、ウルトラマラソンやフルマラソンを走る市民ランナーと数多くのランナーを鍛えてくれた島です!


東京から近く、温暖な気候、車も少なく起伏に富んだロード、海からの強い風、美味しい魚、明日葉の天ぷら、温かい島民の皆様。

本当に魅力が沢山の伊豆大島です!!


10月の台風26号による土砂被害により多くの方が亡くなられました。

お世話になった伊豆大島に何かできないかと、下記にご紹介する先輩が発起人となり募金活動を行いました。


http://harinet.org/hp%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/bokin


駒澤大学の卒業生でかつて陸上競技部のトレーナーを務められ現在はアクシス鍼灸院の院長をされている日比泰広さん。


駒澤大学で箱根優勝&9区区間新&ユニバー銀メダル、SB食品で別大優勝、世界陸上9位とご活躍され、現在は俳優やランニングクラブの代表として多方面でご活躍されている西田隆維さん。


陸上関係者をはじめ一般の方からも募金にご協力いただきまして、このたび伊豆大島の町役場に直接お渡ししに伺うことになりました。


1泊2日で日比さん、西田さんと伺った伊豆大島について写真と一緒にご報告させていただきます。


第1回目は・・・


<朝練>


をお送りします!!



12月18日(水)


22時00分 東京・竹芝を出発!!


夜行の船で伊豆大島へ!!


うしろに見えるのがレインボーブリッジです☆



船の中はこんな感じです♪

先輩の西田隆維さん!!


枕と毛布で寝心地も良く、ぐっすり熟睡zzz


6時に伊豆大島・岡田港に到着しまして、レンタカーを借りて御神火温泉へ

http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/gojinkaonsen.html


夜行便到着の日は朝6時半から開いていて、朝風呂は500円で入浴できるんです(^-^)

箱根を走った駒大OBも合宿のときに入りに行ったり、数多くのランナーの脚や体も癒してくれた温泉です!!

効能も抜群で、自分も坐骨神経の痛みに悩んでいた頃に温泉と水風呂の交代浴を繰り返していたら、かなり回復したことがありました☆



131219_0710~01.jpg
着替えて・・・

朝練行ってきます!!


日比さんが車で伴走してくださいました!!




朝練メニューは10km+1km





強風の中、4分15秒ペースくらいで10km走りまして、そのあと1kmを1本。

西田さんがペースを作ってくださって、3分02秒でした!



ここで1周10kmコースを一部、写真でご紹介させていただきます☆

起伏に富み、海風を受けて、大自然の中、駅伝やマラソンの強化には最高の環境です!!


五輪メダリストの高橋尚子さん、有森裕子さんをはじめ、男子マラソン元日本記録保持者・藤田敦史さんも大島でトレーニングをされていました!!

駒澤大学、順天堂大学、日本体育大学、神奈川大学、帝京大学などなど箱根駅伝の強豪校も毎年11月~12月に合宿をおこない、箱根駅伝に挑んでいます!!




131219_0640~01.jpg
スタート地点のトイレがかなりキレイになっていました!

びっくり(^o^;)




131219_0910~01.jpg

右に見えるのが御神火温泉です!




131219_0918~01.jpg
車も少なくて走りやすいです!




131219_0918~02.jpg

下り坂♪






131219_0927~01.jpg

海からの風を受けながら大自然を感じ、走れます!




131219_0927~02.jpg

上り坂!

この坂が何人ものランナーを鍛えてくれました!!


伊豆大島へ その①

第1回は<朝練>でした!!