エアコン穴あけ石綿調査、対策工事お任せください。

石綿調査及び対策工事が必要な建物は、2006年以前の建物が対象です。

2006年以降は普通に穴あけできます。

外壁

● 窯業系サイディング
● 建材複合金属系サイディング
● モルタル
● 仕上塗材(吹き付けタイル、リシン吹き付け、スタッコなど)


対策工事作業 仕上げ塗材(リシン吹付)

アスベストレベル1



飛散性が高いので低回転でゆっくり開けていきます。



穴開け完了✅

専用の乾式/湿式両用掃除機で部屋を掃除します。

もちろんフィルターはHEPA製



穴開けは以上です。



穴開けのみでもお任せください。

https://monolithdenki.bwmindeyo.com/kashiwa/




本日の作業は千葉市あすみが丘のお客様のリビングエアコン更新作業です。

機種はMSZ-DL7121S-Wです。今回は室内機の設置場所の条件がいい事もあり、問題無いですが

横幅が約90センチあり、戸建だと設置が難しい場合が多いです。(カーテン無視すれば設置自体は可能だが、メンテナンスやクリーニングの業者目線だと

なんとも言えないです。室内機のベースの加工が必要です。


室内機は設置完了。貫通スリーブが入ってなかったので入れてあります。



屋外はこんな感じにカバー施工!

横引き

写真撮り忘れましたが、既存のカバー外して新しいカバーへ交換。外壁が塗装されていた+25年使用の為交換をご案内しました。




ここからはテープ巻!

お客様より建物裏の為見えない為、テープ巻になりました!




室外機はこんな感じです。



真空引き作業+気密チェック(放置)この間やる事無いので休憩中!



以上


https://monolithdenki.bwmindeyo.com/inzai/