日々ダサい自分と向き合うこと | 自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

自分史上最高の人生を更新し続けるシンプルで素直な方法

どうしたって一度きりの人生。
本質の自分と出会い続けていきたいです。
そして輝かせてゆくこと。

こんばんは!

小島あゆみです。



2週間前の東京にて

京都の大学時代の友人たちと。


岐阜から京都の大学へ行って1番良かったなぁと思うことのひとつは(1番何個もあるからさ、、

全国各地から集まった友人達と
運命的な出逢いができたこと。


北は東北
南は沖縄


今はそれぞれ 関西方面と関東方面半分ずつ分かれている感じかな。

だから、どこへ遊びに行くにも
会いたい、会える人がいる。


幸せなことですよね。
本当に。


今回も普段はなかなか集まることないんですって!


だけど、あゆみが岐阜からはるばる来るからー!笑 って、みんな集合してくれました。



だから余計にありがとうが溢れたな。


だって奇跡ですもんね!
こうやって卒業からもうすぐ14年。


みんなが変わらず笑顔で元気な姿で
会えることが!


それは感謝しかないです。



そして、岐阜って実は良いポジションに
位置している県だな!って改めて思う!



……………………………………………………



それで、今私は 東京の地へ出向き
新しく学びを始めています。


毎日同じような毎日に感じるけれど
1日1日が二度と戻らない時間であり
むしろ新しいことの連続です


今、私は  未来に想いを馳せるではなく

【今】に意識を向けて生きること
自分自身を満たすことだけに集中すること

この修練を始めているのですが


もうね、びっくりすることの連続です。



良いことも悪いことも
全て自分ごととして受け入れる
紐解く作業をしていますが

正直孤独だったり
苦しかったりすることもあります


だけど、感情というまやかしに左右されずに
膿み出しをしていくと

出るわ出るわ、わたしの見えていない部分。


正確には
過去に指摘されたことのあることや
自分でもあまり良くないなと思っている癖
あるいは気付いていないこと


見ないふりをすれば
何となくやり過ごせてきたこと


それらが大波のように来るんです。


本当はうまく逃げる術だってあります。
でも、今の私はもう逃げない。


起こること全ては
私の問題であり
誰かのせいじゃないから
私自身のことなんですよね、ぜーんぶ!


ここをちゃんと通らないと
私は退化していくからです。


ちゃんとひとつひとつの課題と向き合って
自分自身を進化させていきたいと思います。





ちょっと抽象的ですよね。


ただ、今はこんなことしか書けなかったりします。


それでも書きたい!と思ったので
今日は記録してみました。



しかし、人間って本当に
愚かだけど
美しい生き物ですね。


自分を見ていて思います。

まだ自分のこと知らないけれど
もっと自分の舞台を知りたいし
輝かせていきたい。


そのために
ダッッッサイ自分も
まるまる受け入れて進んでいこう!


私の人生は私が責任持って全うする。




ブログ更新していないことで
心配してお声がけくださった方々

本当に嬉しかったです!


私は生きています!


そしてこれから
もっとブログもありのままの私で
発信していきますので

どうぞよろしくお願いします。