「Black:ID」岡山 | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

「Black:ID」岡山

“また来月”と福岡へ別れを告げ、こちらもまた一年振りの岡山へ


前回の岡山ではまだ青柳さんだったなーとか、喉が死んでて思うように歌えなかった事とか

バンド的に凄くシンドい時期の事だったから、特によく覚えてる


でもそれらも全て自然に“良い思い出”と呼べるような形で残り続けているのは、岡山という補正がかかってるせいかな?(笑)


俺は岡山それぐらい好きなの


へし折られそうな時、踏み潰されそうな時

岡山でライブするといつも元気になれて、支えや励ましっていうのを一人ひとりから強く感じる


まぁ、考え方を変えたら皆の優しさに甘えてるだけかもしんないけど…

でも苦戦を強いられる場所もある分、求め合える喜びってものを素直に感じられる場所があってもイイんじゃないかなと


好きなものは好き!



…というワケで、久し振りの岡山メチャクチャ楽しみにしてました


自他共に認める岡山フェチでありながら、何故ここまでほったらかしにしてしまったのか今となっては謎でしかありませんねハイ

俺のバカ MoNoLith のバカ


この日の岡山、6月もまだ中旬だってのにとんでもねぇ暑さだったのが未だ記憶に新しく

実は出演者サイドもスタッフサイドも体調不良者続出でね、君達は大丈夫だっただろうか(´Д`)


お前ら俺らよりタフだから大丈夫か(笑)


そんでライブね、久し振りとか無関係の安定すぎる岡山だった!


むしろ何故そこまで完璧について来れる(@_@;)

一年振りの地で1曲目「ミテ・ミナイフリ」とか、かなりイレギュラーなのに(笑)


信頼の意を込めてのセットリストだったけど、俺の予想を遥かに飛び越えやがって悔しいわい\(^O^)/


終わる頃には外の暑さに負けないくらいの熱気だったな!

…なんてベタな言葉を放ちたくなる程(笑)、心底燃えたぎった時間だった

楽しかったよ


皆からの好印象なリアクションも多くてね

何より

「楽しかったからワンマンも行きます!」

って、その場で岡山ワンマンのチケットを買って行ってくれた人がチラホラ居たのが一番嬉しい


最近では物販でチケット売る事も滅多に無くなったけど、初めてライブ見た人がCDやチケットを買ってくれるのって何よりも幸せな瞬間


そりゃチェキ買ってくれた方が金にはなるけど(笑)、こんなカスでも一応はミュージシャン的なアレのはしくれだからさ

曲やライブそのものを気に入ってくれるのが一番嬉しい、やっぱり


なんか話ちょっとズレた感あるけど(笑)

そういう幸せを忘れたくないし、この「Black:ID」岡山公演ではそれを目の前で確かめる事が出来て

ただ単にライブ楽しかったっての以上に、幸せ噛み締める素敵な日だったなーと


会いに来てくれてありがとう

出会ってくれてありがとう


何度もしつこいかもだけど……大好きです⊂(o`∧´メ)⊃

MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba





▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


エラ神様、次回の岡山降臨日


●2013.07.16 [tue]
└岡山 CRAZY MAMA 2nd Room


MoNoLith 全国10大都市 ONEMAN TOUR
「dissect a -mosaic-」

OPEN 18:00 / START 18:30
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)

【出演】
MoNoLith


【チケット】

≫下記プレイガイドにて発売中

▼A.001 ~
└ローソンチケット〈L:64952〉
▼B.001 ~
バンド予約

〈入場順〉 A >> B


【問】CRAZY MAMA 2nd Room / TEL:086-225-9014