「Individual Colors Vol.1」
ツアーでの日本三周に加え、スケジュールが空いたら曲作りやらレコーディング
合間には更に撮影やら何やらと、怒涛の勢いで“バンド活動”に全てを注いだ今年の夏
そんな MoNoLith の夏もようやく一段落ついた今、気付けばもうコレを書いているのは8月25日
もうすぐ梅雨かー忙しくなるなー
なんて、夏布団を出すか出さないかで悩んでいたのが昨日のように思えるのに
気付けば夏はもう終わりを迎えようとしていて、達成感はあれども同時に寂しさもあったり
それだけ充実の毎日を送っていた = 家でゆっくり過ごす時間が無かった
つまりは俺の“思い出・旅日記”と化したこのブログも更新が停まってしまってね…
正直、とりあえずは一旦全部チャラにして
9月くらいから心機一転頑張ろうかとも思いました(笑)
さすがに2ヶ月以上も前の事を改まって記事に残したところで、そんなん需要あるかも解らんし
せっかく一生懸命書いても“なう”で
【下半身フルフル⊂(o`▽´メ)⊃】
とか呟いた時の方がコメント数多いし(笑)
なんて拗ねてみたりもしたけども、このブログの書き方って俺の持ち味でもあると思うんです
そりゃ毎回毎回こんな長文書くの疲れるし、皆が予想してる以上に時間も労力も削られるんだけど(笑)
じゃあやめりゃイイじゃん、って自分でも思うんだけどね
なんか、せっかく自分で作り上げた(って言ったら大袈裟だけど)個性というか味というか
それがせっかくこのブログというツールで出せるんだから、それをわざわざ無くさなくてもイイじゃんと思い直す事も多くて…
まぁ、一番の理由は勿論
俺のブログは読み応えあって好きとか、考えさせられるから好きとか
そう言って楽しみにしてくれてる糞ハニィちゃん達の声があるから、どんなに更新が遅くなっても一つ一つ記録していきたいなと
俺は鼻クソみてーなダメ野郎だから、思いもよらない部分できっとお前らのコト沢山傷付けて悲しませてしまってると思う
俺にそんなつもりは無くてもね
だから、皆が好きだと言ってくれてるこのブログの書き方は
俺が MoNoLith の柳で居る以上、ずっと裏切らないでいたいなと思う部分なのであります
待ちくたびれる事も多々あるかもしれないけど、その分キッチリ書くから許して?(苦笑)
まぁ、今一旦チャラにしたらスゲー中途半端だしね
「Black:ID」とか東北ブロックまでしか書いてないし(笑)
…というワケで書きます、ハイ
東北での「Black:ID」公演を終え、約10日間の旅へ出発しました MoNoLith ちゃん
“MoNoLith の夏”が一つの壮大なプロジェクトだとしたら、コレはホント序章に過ぎないというか軽いジャブ程度なものかもしれないけど(笑)
西回りも含めたちゃんとしたツアーって去年9月の「エロティカ~」以来だったから、凄い楽しみにしてたのよ
そのスケジュールに上手いことタイミング良く組み込めたのが、6月7日の EDGE という事で…
「Individual Colors Vol.1」
出演させて頂きました
EDGE と言えば未だ記憶に新しい、1月の「あー夏休み」というアホなワンマンのイメージが強いけど(笑)
実はイベントで出演するのは初めてで
いきなりトリを飾らせてもらえて光栄でござましたよ
予想してたより沢山のお客様方が残っていてくれて嬉しかったしね!
ここ最近の対バンイベントとはまた全然違った客層で非常に新鮮w(°O°)w
なんか良いテンションで初心に返れる雰囲気
(決してノリが悪いとかじゃないよ?)笑
そういうイベントは個人的に凄く好きなんだな
一人ひとりに丁寧に届けられるし、お前らからの気持ちも伝わりやすいし
不器用な俺にはピッタリ
勿論それだけじゃダメなのも解ってるんだけど(笑)
メッチャ久々の西回りという、ある意味での“試練”を目前にした今
このライブを一つのクッションみたく出来たのが良かったな
東北に続き東京でも背中を押された感覚で、自信も湧いてきた夜でありました
アンコールもありがとね

エッチ好きです、またしたい(´∀`)
間違った
エッジ好きです、また出たい(´∀`)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
エラ神様、次回の東京降臨日
●2013.06.20 [thu]
└新宿 LOFT
MoNoLith 結成7周年記念祭
「CDMNL -カウントダウンモノリス-」
OPEN 15:30 / START 16:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
MoNoLith
我羇道
Lycaon
SCAPEGOAT
...他、MoNoLith メンバーによるセッションバンド出演アリ!!
【チケット一般発売】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼B.001 ~
├e+ http://eplus.jp
└ローソンチケット〈L:76571〉
▼C.001 ~
├LOFT 店頭
└バンド予約
【入場順】
1. A
2. B(並列)
3. C(並列)
【問】LOFT / TEL:03-5272-0382
合間には更に撮影やら何やらと、怒涛の勢いで“バンド活動”に全てを注いだ今年の夏
そんな MoNoLith の夏もようやく一段落ついた今、気付けばもうコレを書いているのは8月25日
もうすぐ梅雨かー忙しくなるなー
なんて、夏布団を出すか出さないかで悩んでいたのが昨日のように思えるのに
気付けば夏はもう終わりを迎えようとしていて、達成感はあれども同時に寂しさもあったり
それだけ充実の毎日を送っていた = 家でゆっくり過ごす時間が無かった
つまりは俺の“思い出・旅日記”と化したこのブログも更新が停まってしまってね…
正直、とりあえずは一旦全部チャラにして
9月くらいから心機一転頑張ろうかとも思いました(笑)
さすがに2ヶ月以上も前の事を改まって記事に残したところで、そんなん需要あるかも解らんし
せっかく一生懸命書いても“なう”で
【下半身フルフル⊂(o`▽´メ)⊃】
とか呟いた時の方がコメント数多いし(笑)
なんて拗ねてみたりもしたけども、このブログの書き方って俺の持ち味でもあると思うんです
そりゃ毎回毎回こんな長文書くの疲れるし、皆が予想してる以上に時間も労力も削られるんだけど(笑)
じゃあやめりゃイイじゃん、って自分でも思うんだけどね
なんか、せっかく自分で作り上げた(って言ったら大袈裟だけど)個性というか味というか
それがせっかくこのブログというツールで出せるんだから、それをわざわざ無くさなくてもイイじゃんと思い直す事も多くて…
まぁ、一番の理由は勿論
俺のブログは読み応えあって好きとか、考えさせられるから好きとか
そう言って楽しみにしてくれてる糞ハニィちゃん達の声があるから、どんなに更新が遅くなっても一つ一つ記録していきたいなと
俺は鼻クソみてーなダメ野郎だから、思いもよらない部分できっとお前らのコト沢山傷付けて悲しませてしまってると思う
俺にそんなつもりは無くてもね
だから、皆が好きだと言ってくれてるこのブログの書き方は
俺が MoNoLith の柳で居る以上、ずっと裏切らないでいたいなと思う部分なのであります
待ちくたびれる事も多々あるかもしれないけど、その分キッチリ書くから許して?(苦笑)
まぁ、今一旦チャラにしたらスゲー中途半端だしね
「Black:ID」とか東北ブロックまでしか書いてないし(笑)
…というワケで書きます、ハイ
東北での「Black:ID」公演を終え、約10日間の旅へ出発しました MoNoLith ちゃん
“MoNoLith の夏”が一つの壮大なプロジェクトだとしたら、コレはホント序章に過ぎないというか軽いジャブ程度なものかもしれないけど(笑)
西回りも含めたちゃんとしたツアーって去年9月の「エロティカ~」以来だったから、凄い楽しみにしてたのよ
そのスケジュールに上手いことタイミング良く組み込めたのが、6月7日の EDGE という事で…
「Individual Colors Vol.1」
出演させて頂きました
EDGE と言えば未だ記憶に新しい、1月の「あー夏休み」というアホなワンマンのイメージが強いけど(笑)
実はイベントで出演するのは初めてで
いきなりトリを飾らせてもらえて光栄でござましたよ
予想してたより沢山のお客様方が残っていてくれて嬉しかったしね!
ここ最近の対バンイベントとはまた全然違った客層で非常に新鮮w(°O°)w
なんか良いテンションで初心に返れる雰囲気
(決してノリが悪いとかじゃないよ?)笑
そういうイベントは個人的に凄く好きなんだな
一人ひとりに丁寧に届けられるし、お前らからの気持ちも伝わりやすいし
不器用な俺にはピッタリ
勿論それだけじゃダメなのも解ってるんだけど(笑)
メッチャ久々の西回りという、ある意味での“試練”を目前にした今
このライブを一つのクッションみたく出来たのが良かったな
東北に続き東京でも背中を押された感覚で、自信も湧いてきた夜でありました
アンコールもありがとね

エッチ好きです、またしたい(´∀`)
間違った
エッジ好きです、また出たい(´∀`)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

●2013.06.20 [thu]
└新宿 LOFT
MoNoLith 結成7周年記念祭
「CDMNL -カウントダウンモノリス-」
OPEN 15:30 / START 16:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
MoNoLith
我羇道
Lycaon
SCAPEGOAT
...他、MoNoLith メンバーによるセッションバンド出演アリ!!
【チケット一般発売】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼B.001 ~
├e+ http://eplus.jp
└ローソンチケット〈L:76571〉
▼C.001 ~
├LOFT 店頭
└バンド予約
【入場順】
1. A
2. B(並列)
3. C(並列)
【問】LOFT / TEL:03-5272-0382