「stylish wave CIRCUIT '13 春の嵐」大阪
4月13日 in 大阪
各地駆け巡った「stylish wave」も、MoNoLith 参加分としては最終日
主要都市という事もあってか、イベント詳細【出演】欄を見ると……いつにも増して強豪揃い\(^O^)/
活動歴さえ長いとは言え、細々と7年近く地道~に頑張ってきた我々からすると
いきなりこんな大舞台を用意されても少々ビビっちまう次第であり(笑)
でもこんなチャンス滅多に無かった事だし、俺らにとって念願の「stylish~」を悔しいままで終わらせてたまるかってんだコノヤロ的なエネルギーは有り余ってたんでね
メチャクチャ気合い入ってたのも事実でやんす
そして本番!
まずは登場して震えたね
満員の BIG CAT サイコーの景色でした
恥ずかしながら、MoNoLith としてあんだけ大勢の前に立ったのは初めてでね
その景色が目に入った途端いきなり昂ぶったのを覚えてるよ
そんな客席からでも、俺の名前叫んでくれた奴の声はしっかり届いたし
埋もれちまいそうなくらいの人数の中、MoNoLith の為に集まってくれたその存在が俺には光って見えました
さすが自慢の糞ハニィちゃん、スゲー心強かったよ
俺らの音に触れた事の無い人らがまだまだこんなに沢山居る
それが凄い嬉しくてね
自己紹介代わりになるような、MoNoLith らしいライブが自然と出来たかなって思います
ビビッてるだの何だの言ってる割には、そのシチュエーションを惜しみなく楽しんで帰る(笑)
難しく考えすぎず、ありのままの自分で勝負すればイイんだし
その不器用さが MoNoLith の売りですもの
器用に生きるのは一番苦手な事だ
器用な歌も歌えないし、器用なライブなんて出来ないしやりたくもない
フロア全てを操る力は今の俺には無かったけれど
興味を示したくれた奴らの胸には深く深く突き刺さる歌、あの日は歌えたかな?って思うよ
“また見たい”
今一番欲しい言葉で、大阪では沢山聞けた
…とは言っても現状に満足しているワケではなく
突き詰めていきたい部分も、改善が必要な部分も多々見つかり
自分の本番終わった後はずーっと共演者様のライブを拝見してたんだけど…
やっぱスケールの違いを感じずにはいられないというか
ヘコむやら何やらっていうより、ホント勉強になった
俺に足りないモノは沢山ある
でも自信持ってイイとこも沢山あるのかなって
やっと少し、そう思えるようになってきたかな
俺が俺を愛してやらなきゃ、俺を愛してくれてるお前に失礼だもんな
自分のステージ、対バン様のステージ
どちらも合わせこんなに収穫ある日はなかなか無いなと
良い経験をさせて頂きました
バンド的にも今現在のフルパワーを出し切れて、モヤモヤを残さず終われた事が何より
「stylish wave」
まさに良き“戦い”でありました
星子さんはじめ、スタッフ様方には感謝の気持ちでイッパイです
そしてお前ら、共に戦ってくれてありがとう

今年も大阪は良い感じでイケてるな!
ワンマンが楽しみで仕方ないわい(-ω-)
その前に6月、もう一回会えるど
こちらも満員必至だから、チケット買い逃しのないよう…
頼んだ⊂(o`∧´メ)⊃
「stylish~」翌日は、大阪インストア二本立て!
まずは ライカエジソン 様にて

特別企画【○○な話】仕様って事でスーツヤナギ
今回は「好きなものの話」をさせてもらったんだが、個人的にこの企画かなりヒットだ(笑)
まぁ、詳しくは来てくれた人だけの特権って事で(´ω`)
続いて ピュアサウンド 様にて

さり気なくツアーTシャツをフライング着用
前回同様ホテルの貸しスペースみたいな所での開催だったから、こっちでもスーツ着たらガチな記者会見になるところだったな(笑)
只でさえ高いお金払って来てくれてるのに、挿し入れとかまでホントごめんね
大阪では手紙も沢山もらえるので嬉しいです
どちらもご来場ありがとござました
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
次回のエラ神様 大阪降臨日
●2013.06.09 [sun]
└OSAKA MUSE
Black:ID
OPEN 16:30 / START 17:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
Black Gene For the Next Scene
D.I.D.
DIV
MoNoLith
Royz
Avidit.(O.A)
【チケット】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼ローソンチケット〈L:58379〉
▼チケットぴあ〈P:193-716〉
▼イープラス http://eplus.jp
※同時並列入場
※バンド予約なし
【問】OSAKA MUSE / TEL:06-6245-5389
━━━━━━━━━━━━━━
●2013.07.18 [thu]
└大阪 アメリカ村 CLAPPER
MoNoLith 全国10大都市 ONEMAN TOUR
「dissect a -mosaic-」
─シューヘイ「BIRTH」DAY─
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
MoNoLith
【チケット】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~ 100
└e+ http://eplus.jp
▼B.001 ~
└ローソンチケット〈L:53640〉
▼C.001 ~
└バンド予約
〈入場順〉 A >> B >> C
【問】アメリカ村 CLAPPER / TEL:06-6213-6331
各地駆け巡った「stylish wave」も、MoNoLith 参加分としては最終日
主要都市という事もあってか、イベント詳細【出演】欄を見ると……いつにも増して強豪揃い\(^O^)/
活動歴さえ長いとは言え、細々と7年近く地道~に頑張ってきた我々からすると
いきなりこんな大舞台を用意されても少々ビビっちまう次第であり(笑)
でもこんなチャンス滅多に無かった事だし、俺らにとって念願の「stylish~」を悔しいままで終わらせてたまるかってんだコノヤロ的なエネルギーは有り余ってたんでね
メチャクチャ気合い入ってたのも事実でやんす
そして本番!
まずは登場して震えたね
満員の BIG CAT サイコーの景色でした
恥ずかしながら、MoNoLith としてあんだけ大勢の前に立ったのは初めてでね
その景色が目に入った途端いきなり昂ぶったのを覚えてるよ
そんな客席からでも、俺の名前叫んでくれた奴の声はしっかり届いたし
埋もれちまいそうなくらいの人数の中、MoNoLith の為に集まってくれたその存在が俺には光って見えました
さすが自慢の糞ハニィちゃん、スゲー心強かったよ
俺らの音に触れた事の無い人らがまだまだこんなに沢山居る
それが凄い嬉しくてね
自己紹介代わりになるような、MoNoLith らしいライブが自然と出来たかなって思います
ビビッてるだの何だの言ってる割には、そのシチュエーションを惜しみなく楽しんで帰る(笑)
難しく考えすぎず、ありのままの自分で勝負すればイイんだし
その不器用さが MoNoLith の売りですもの
器用に生きるのは一番苦手な事だ
器用な歌も歌えないし、器用なライブなんて出来ないしやりたくもない
フロア全てを操る力は今の俺には無かったけれど
興味を示したくれた奴らの胸には深く深く突き刺さる歌、あの日は歌えたかな?って思うよ
“また見たい”
今一番欲しい言葉で、大阪では沢山聞けた
…とは言っても現状に満足しているワケではなく
突き詰めていきたい部分も、改善が必要な部分も多々見つかり
自分の本番終わった後はずーっと共演者様のライブを拝見してたんだけど…
やっぱスケールの違いを感じずにはいられないというか
ヘコむやら何やらっていうより、ホント勉強になった
俺に足りないモノは沢山ある
でも自信持ってイイとこも沢山あるのかなって
やっと少し、そう思えるようになってきたかな
俺が俺を愛してやらなきゃ、俺を愛してくれてるお前に失礼だもんな
自分のステージ、対バン様のステージ
どちらも合わせこんなに収穫ある日はなかなか無いなと
良い経験をさせて頂きました
バンド的にも今現在のフルパワーを出し切れて、モヤモヤを残さず終われた事が何より
「stylish wave」
まさに良き“戦い”でありました
星子さんはじめ、スタッフ様方には感謝の気持ちでイッパイです
そしてお前ら、共に戦ってくれてありがとう

今年も大阪は良い感じでイケてるな!
ワンマンが楽しみで仕方ないわい(-ω-)
その前に6月、もう一回会えるど
こちらも満員必至だから、チケット買い逃しのないよう…
頼んだ⊂(o`∧´メ)⊃
「stylish~」翌日は、大阪インストア二本立て!
まずは ライカエジソン 様にて

特別企画【○○な話】仕様って事でスーツヤナギ
今回は「好きなものの話」をさせてもらったんだが、個人的にこの企画かなりヒットだ(笑)
まぁ、詳しくは来てくれた人だけの特権って事で(´ω`)
続いて ピュアサウンド 様にて

さり気なくツアーTシャツをフライング着用
前回同様ホテルの貸しスペースみたいな所での開催だったから、こっちでもスーツ着たらガチな記者会見になるところだったな(笑)
只でさえ高いお金払って来てくれてるのに、挿し入れとかまでホントごめんね
大阪では手紙も沢山もらえるので嬉しいです
どちらもご来場ありがとござました
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

●2013.06.09 [sun]
└OSAKA MUSE
Black:ID
OPEN 16:30 / START 17:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
Black Gene For the Next Scene
D.I.D.
DIV
MoNoLith
Royz
Avidit.(O.A)
【チケット】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼ローソンチケット〈L:58379〉
▼チケットぴあ〈P:193-716〉
▼イープラス http://eplus.jp
※同時並列入場
※バンド予約なし
【問】OSAKA MUSE / TEL:06-6245-5389
━━━━━━━━━━━━━━
●2013.07.18 [thu]
└大阪 アメリカ村 CLAPPER
MoNoLith 全国10大都市 ONEMAN TOUR
「dissect a -mosaic-」
─シューヘイ「BIRTH」DAY─
OPEN 18:00 / START 18:30
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)
【出演】
MoNoLith
【チケット】
≫下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~ 100
└e+ http://eplus.jp
▼B.001 ~
└ローソンチケット〈L:53640〉
▼C.001 ~
└バンド予約
〈入場順〉 A >> B >> C
【問】アメリカ村 CLAPPER / TEL:06-6213-6331