キクラゲと玉子とニラ炒めたヤツうまい | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

キクラゲと玉子とニラ炒めたヤツうまい

水戸・高崎・京都

…と、10月末のライブラッシュ(というか9月~10月は全体的にライブラッシュか笑)も終え

無事に仙台へ舞い戻って参りました MoNoLith 御一行


ライブが無い時は、カッコつけた言い方すると“地下活動”ってヤツでして

最近は専ら楽曲制作が中心の毎日


簡単な言い方だけど、水戸も高崎も京都もスゲー楽しかったから

張り切って曲作りに打ち込めます


大丈夫、病んでないよ(笑)



とりあえず個人的な目標としては、次回の妊娠日までに1曲仕上げる事


今取り掛かってる曲の原案はぷみさん作


ぷみさんの曲って良い意味で本人の“色”が全く無いから(笑)、そこが凄く面白いの


毎回メッチャ驚かされる


「CANDY CANDLE」
「五月雨の恋」
「口笛ダイアリー」

全て原曲はぷみさん作だけど、ものの見事にバラバラでしょ(笑)


今回のも、お前らが全く予想していないような曲だと思うなー


高崎のホテルで一緒に飲みながら(飲みすぎて)

“○○ってタイトルで、歌詞のテーマは○○にしたい”

“曲の終わり方は○○な感じに変えたい”

…って話したら

「イイっスね!」って言ってくれたから、あとはそのビジョン通りに書き上げるのみ


ぷみさんに限らずシュー君もHAYAっさんも、楽曲の構成だったりテーマだったりの“総括”を俺に任せてくれるのが何より嬉しい


まぁ、サウンド面での細かい事とかは俺は全然解らないから

そっち系は他のメンバーに任せちゃうけどね(笑)


それ以外は大体いつも俺がやりたい方向性にプロデュースさせてくれるというか…

悪く言えばワガママでメンバーの言うコト聞かないだけだけど\(^O^)/


最終的には“声”を乗せる人の表現を尊重する

って、そのジャッジが有難いし

このメンバーとバンドが出来ていて幸せだなー……とさえ思うワケです


いきなり何を言い出すんだ俺は(笑)


つまりその、信頼への感謝っていうかね

期待してくれるからには、常にそれ以上の“応え”を投下しないとな…と


バンドとしてはお客様方に


でもその前に、まずは各メンバーのテンションが上がるように

バンドの面白さってそこもあると思うなーというお話です



一日かけて出来るトコまで書き進めようとも思ったんだけど

楽曲の雰囲気やテーマ的に、まずは一旦ライブモードな自分から切り替えなアカンなーと判断


ちょいと飲んでちょいと寝ます

MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba-image.jpg

真っ昼間からすいません(笑)


夜からビシッと自分“再起動”すんぜ⊂(o`∧´メ)⊃


という事でオヤスミ





▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


次回の妊娠日


●2012.11.02 [fri]
└HooK SENDAI


カメレオ PRESENTS TOUR 2012「修学旅行」

OPEN 17:00 / START 17:30
ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500(各D代別)

【出演】
カメレオ
BugLug
Moran
MoNoLith
アンド


【チケット】

…下記プレイガイドにて発売中

▼A.001 ~
├ローソンチケット〈L:27914〉
└e+(http://eplus.jp
▼B.001 ~
└HooK SENDAI 店頭販売

※バンド予約なし

入場順:A.001 ~(並列入場)→ B.001 ~


【問】HooK SENDAI / TEL:022-716-8633