「XⅡ【DIE】fortune-tellers」仙台 darwin

「XⅡ【DIE】fortune-tellers」
2本目 仙台 darwin
遅くなったけど、お疲れ様
まずはカッスカスな声だった事、それだけはゴメンな
この春はやけに喉の機嫌が悪くて、思うように歌えない日が続いてたんだけど
ついにピークを越えてしまったというか…
どうにもこうにも発したい音が声にならなくて、あんなにボロボロだったのは久し振り
あそこまでではないにしろ、なんか盛岡のワンマンを思い出しちゃったよ(苦笑)
割と日程の詰まったツアーだから、リハの時点でかなり気を付けてはいたんだけど
やっぱ難しいね、思い通りにはいかないや
けど、だからこそ伝わるもんがあったのかな
この日のライブ、所謂“関係者”と呼ばれる方々から大絶賛を頂いてね
俺らとしては課題点も多々見つかったし、どちらかと言うと「もっと良いライブをしたい」っていう悔しさみたいなもんが大きかったんだけど
それでも大絶賛を頂く程の“良いライブ”に見えたのは、きっとお前らのお陰なんだよね
さすが愛する糞仙ギャ達
自慢の糞ハニィに助けられて、また俺は強くなれました
本当にありがとう
頼れるホーム仙台に心から感謝!
…そう考えると、28日・MACANA での ぬれ~っとした雰囲気はマジで何だったんだろう(笑)
MCでも話したとおり
青森という東北の愛に背中を押され、仙台という地元の愛にケツを叩かれ(笑)
ホームを離れるという意味では、これからが本当のツアースタート
残り10ヶ所、誇りである“仙台”を背負い全力で叫んできます
そしてまた、今より少し強くなった俺らで darwin へ帰って来るよ
6月20日という最高の一日を、お前らと一緒に過ごせますように
約束な?
…という事で、しばらくの間じゃーな
「行って来ます」

愛してるぞ仙台