カウントダウン東北 | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

カウントダウン東北

2011年の大晦日・後半戦です


AREA での「FINAL2011」出演を終え

仙台での本番の為、早々にメイクや髪を直してもらう我々(笑)


もっともっとバタバタするかとも思ったんだけど、意外とタイムテーブルに余裕がありそうだったし

AREA の楽屋も混み合う前だったから、割とゆっくり移動の準備が出来た


ヘアメイクのスタッフ様と「良いお年を」と挨拶し、お別れ


いざ、仙台へ向けて出発の MoNoLith 御一行です


こん時は「もう既に疲れた」だの「風呂入って寝たい」だの皆でふざけてたけど、何だかんだ言ってワクワクしてたっけな(笑)


大晦日の夕方~夜に移動するなんて初めての経験だったもんで、渋滞等の道路状況が心配だったけど

首都高付近さえ抜けたらもうススイのスイで、渋滞どころか普段より道は空いてたんじゃないかと(笑)


まぁ、よくよく考えてみりゃ

大晦日の夜にわざわざ高速乗って長距離移動する奴なんて、そうそう居ないよな

皆ワーキャー騒いで遊んでるか、コタツ入ってテレビ見てますもんね(笑)


おかげ様で、疲れはあったものの快適な移動でした


髪が崩れたらいけないから、メンバー誰一人として移動中に寝なかったのはレアだったな(笑)

結成以来初めてかもしれん(@_@)



東京を出てから約4時間半後、無事に仙台へ到着し MACANA へ


「着いた~!」という安堵感からか、MACANA 楽屋では急激な眠気に襲われたりしたけど

やっぱ東北バンドの皆と顔を合わせると凄く嬉しくなる


帰る場所があるってイイよね


仙台が帰る場所なら、東京は戦いに行く場所かな?


それぞれの場所でしか実現出来ないライブがあるから

挑み方は違うけど、どっちのライブも好きだな



MACANA に着いてからは、時間の流れがホントにあっという間だった


まさに“師走”“年越し”と言わんばかりに舞台裏はワタワタで(笑)

本番直前に円陣組んで気合い入れる時も、ギャーギャー叫びまくって異様なテンションだったなぁ


AREA ん時の本番前とはエラい違いだったね


ナチュラルハイとヤケクソの融合みたいな

もう完全に「勢いでイッたれー!ウォオォォォ!!」って感じだったもん(笑)


でも登場してライブ始まったら、お前らもそうだったみたいね(´ω`)


俺らの謎の戦闘モード(笑)にも物怖じせず、スゲー勢いで喰らい付いてきてくれた

さすが仙台、お見事だよ


てか、そうだよなー

あと30分足らずで年越しだってのに、落ち着いたライブなんて出来るワケねぇよな

俺も、お前も(笑)


実は、俺らの本番からカウントダウンのアレコレの流れ

予定していたタイムテーブル通りに進行するのが難しくなってしまって、セットリストも少し組み換えたんだ


予定どおりの曲順なら、時間配分とか計算出来てるから全然問題ないんだけどさ

急遽セットリスト変更してのカウントダウンライブって、結構気が気でないよ?(苦笑)


年越しの瞬間なんて年に一回しか無いんだし、皆その瞬間を大勢でお祝いしたいから集まってるのに

時間配分間違えて、普通に「ミテ・ミナイフリ」演奏してるうちにいつの間にか年越してました~

とかなったら最低じゃん!?


ワンマンならまだしも、イベントでそれは流石にねぇ…


だから MoNoLith の糞ボーカルとして、糞リーダーとして

絶 対 に ト チ れ な い

物凄い重圧と戦いながらの2011年ラストライブとなりました(苦笑)


案の定、あの4曲の記憶がほとんど無い\(^O^)/


「ミテ~」が終わって ジャーン♪ と締めて、時計見たら

























23:58













危ねぇぇぇえぇえぇ(笑)


…いやホント、あん時のホッとした気持ちだけはずっと忘れられない


そのまま出演バンドメンバーを1分で呼び込んで、最後の1分でカウントダウン(笑)


ドヤドヤと慌しかったけど、なんとか無事に2012年を迎える事が出来ました


明けましておめでとうございます


…こん時の事もあんまよく覚えてないな(笑)


只々、安心してたよ


じっくりと噛み締めて“楽しむ”余裕は、今回ばかりは無かった!(笑)


でも生まれ変わった MACANA で、お馴染みの東北バンド達で

そして目の前に愛する糞仙ギャ達(遠足ギャ含む)が居て

その瞬間を共に出来た喜びは確かなモノだったと思う


2011年という一年間の事は、きっと其処に居た全員が一生忘れられない時間

“忘れてはいけない”とも言えるかもしれない


つまりさ、俺らが2011年に仙台でやったライブの事も

お前らの中に一生残るよね?


プレミアムワンマン「3月2日、桜色。」

Lycaon との「エロティカ~」

「N.G.D」や「ケイタナイト」

「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」ファイナル

「YANAGI ROCK FESTIVAL」(笑)

そして「LAST REBELLIOUS BRAT」2days

…他にも沢山


仙台、どれもサイコーの時間だったろ?


今年も何があるか解らないけど、俺ら東北人にとっては特に“最悪”な2011年だったからこそ

上に書いたようなサイコーのライブが出来たんじゃないかと思うよ


今年も泥臭くさ、強く生きて行こうぜ仙台

去年の自分に負けねぇようにさ



今年も俺はお前らの味方


お前ら糞仙ギャ達の事を一番愛してんのは多分俺だ


解ったら、もう悲しい顔なんてすんなよ?

俺は此処に居るから


今年もよろしく





▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


次回の妊娠日


●2012.01.20 [fri]
Shibuya O-WEST

MoNoLith FIRST ONEMAN TOUR
「LAST REBELLIOUS BRAT」

OPEN 18:00 / START 18:30
ADV ¥3,000 / DAY ¥3,500(各D代別)

【出演】
・MoNoLith

重大発表あり


【チケット】

…下記プレイガイドにて発売中

▼A.001 ~ 100(シャッフル)
└MoNoLith 会場物販席

!! SOLD OUT !!
▼B.001 ~
├チケットぴあ〈P:148-919〉
├ローソンチケット〈L:70598〉
├イープラス http://eplus.jp/
├ライカエジソン 東京店
└渋谷 ZEAL LINK

※バンド予約なし


【入場順】

A → B(並列)


【問】DISK GARAGE / TEL:03-5436-9600(平日 12:00 ~ 19:00)


━━━━━━━━━━━━━━


★ご来場者全員に無料配布!!★

『MoNoLith が MoNoLith を、歌ってみた。』

第3弾

【MoNoLith全員で】BRAZEN【歌ってみた】

◆収録曲◆

01.REBELLIOUS BRAT / MoNoLith
02.未来旅行者〈ミライトリッパー〉 / シューヘイ
03.3月2日、桜色。 / HAYATO
04.ミテ・ミナイフリ / ケイタ
05.白夜 / 柳
06.五月雨の恋 / たかふみ
07.FADE OUT -2012 Ver.- / たかふみ
08.dizzy★monster / HAYATO
09.追風ライダー / 柳
10.Gravy Sauce / ケイタ
11.掌 / シューヘイ


…前作までと同様、MoNoLith メンバーが MoNoLith の楽曲をガチンコで歌ってみました!

今作は O-WEST ワンマン大成功を願い、太っ腹の『BRAZEN』全曲に挑戦!!

キミはコレを手に入れずして、2012年を始められるか!?