Crazy Rockers | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

Crazy Rockers

ワンマンから3週間も経たないうちに、HOLIDAY NAGOYA にて2011年の“名古屋納め”して参りました


今年はホントにねー、名古屋へ頻繁に通ったなーと思うワケです


ほとんど毎月通ってたんじゃないかな?


だって数えてみたら、今年9回も名古屋でライブしてんだよ?

仙台のバンドが(笑)


震災の影響が無ければ、出演キャンセルになってしまったプラス1本も合わせて

なんと合計10回!!\(^O^)/


仙台のバンドがね(笑)


スゲーなオイ、東京のバンドだってこんな頻繁に行かねーだろ(@_@;)


メッチャ名古屋大好きみたいじゃんね…


イヤ、勿論好きだけどさ(笑)


ただ単に盛り上がるから好きとかじゃなくて、名古屋ではホント様々な事を学んでると思うなァ


楽しい思い出も苦しい思い出も、特に名古屋ではイッパイある


その辺は、こないだのワンマンについての記事にチラッと書いたから

それ以上深く掘り下げるつもりは無いんだけど…

まぁ、俺ん中でも特別な場所でさ



でも今年の名古屋では素直に楽しめたライブが沢山あったな!


名古屋を代表するバンドである Lycaon とツーマンが出来て……しかも MUSIC FARM という聖地で(笑)

誇りに思えるし、あの夜はホントに忘れられないグチャグチャでサイコーの夜だった


痴漢もイッパイしたし!⊂(o`∧´メ)⊃


…痴漢じゃないっスよ、愛情表現っス(笑)



BOTTOM LINE という憧れの地でライブが出来た事も、バンドにとって良い経験になったし

もう解散してしまったけど、あんなに慕ってくれる弟分が名古屋で出来たのも凄く嬉しかった


まだまだ色々な名古屋エピソードがあるなー



けど、今年は何といってもワンマンだよね


しっかりと踏み締めて、噛み締めて歌って

あの日の情景は今も簡単に思い出せる程、俺ん中で鮮明に輝いたままだけど…


なんか HOLIDAY に行ったら

「此処でワンマンをやったんだよなぁ…」

って、まるで夢でも見てたかのような錯覚に陥った


しっかり覚えてるはずなのに、やっぱまだ何処かで“夢みたい”って考えがあるのかな?

なんとも不思議な感覚でありました



肝心のライブはというと、2011年の名古屋を締め括るに相応しい

見事な“オチ”がついたというか(笑)


なんかもう笑っちゃうぐらい ぬれ~っ としてて、逆に新鮮で面白いみたいな\(^O^)/


別に雰囲気が悪かったワケではないし、俺らもつまんなかったワケではないし

君達も楽しそうだったし、なんも悪い印象は残ってないんだけど…


とてつもなく ぬれ~っ としてたよね?(笑)


“アツくない”って言ったら聞こえが悪いからなー、やっぱ ぬれ~っ としてるが的確なのかなー(-ω-)


うん、たまにはこんな日があっても面白いと思います


良い意味で拍子抜けと言いますかね


あんだけ叫び声が聞こえてこない「コブラ」とか久し振りだよ

しかもワンマンをやったばかりの土地で(笑)



後半ようやくいつもの雰囲気になってきて、まぁ どうにか空気を戻して終われた感はあるけどね


イヤほんと、あの日の名古屋は独特で面白かった(笑)





…けど次はツーマンだからな、こんなんじゃ困るぞ糞ハニィ!!!!

しっかりしろアホ!(笑)



同じく HOLIDAY にて2012年一発目からお世話になります


まずはワンマンの時の景色と熱、越えてイこうぜ


来年の名古屋、話はそれからだ(妖笑)


つーかその前にウエストワンマン来い、絶対来い





2011年、俺なんかを想ってくれた名古屋の糞ハニィ達に感謝します

ありがとう

MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba-2011121520020000.jpg

急に塗りたくなっちゃって、久々に口が真っ赤っ赤です


この衣装にも合うかもな~