●2011.11.18 仙台 little HEARTS.
もう約1週間も前の事なんですね(汗)、俺がひとつ老け込む前の最後の夜について話します
…まぁ、普通に書くと 18日に仙台にてインストアイベントがあったワケですが(笑)
なら始めからそう書けよって感じですが、ブログの書き出しっていつも悩んでしまうものでね
当日の、ひとつ歳を喰らう恐怖に怯えた私です

精一杯の若作りに挑んだメイクとなっております
しかしこっちのチェキではもう、ある程度の諦めがついたのか
オッサンである事を自ら書き記し、謎にドヤ顔な私です

「☆」マークはせめてもの抵抗と捉えて間違いないでしょう
little HEARTS. でのインストアは何気に半年振りくらいかな?
割とよく行くから、あまり久し振りな感じはしなかったなァ
相変わらず広くてキレイだし、スタッフの皆さんイイ人らばっかだし
ホント落ち着く店だなーと改めて思います
まず不可能だろうけど、いつか丸一日貸し切ってイベントとかやってみたいぐらい(笑)
今回もまたビックリするぐらい沢山のお客様にお集まり頂いて、サイン・握手が終わる頃には安定の閉店時間でした(汗)
俺のバースデーイブって事で、一人ひとりに「おめでとう」言ってもらえて嬉しかったな
「まだ早い!まだ歳とってないから!!(`ε´)」
って意地張ってはいたけど(笑)、お祝いの言葉を掛けてもらえるのは素直に喜ばしい事
ちゃんとお礼言えなかったと思うから、この場を借りて…
フライングのプレゼントなんかも、本当にありがとう
見慣れた顔、久々に見る顔、初めて見る顔
沢山の糞ハニィ達と過ごせて、幸せなバースデーイブでございました
ちなみにトークの部では、やっぱりアレが面白かったね
古今東西?山手線ゲーム?
何だかイマイチ正式名称が解らないけど、あのゲームね(笑)
結果的にトラブル多発となった あの風船マシーンは、イベントを盛り上げる為にと little HEARTS. が導入したばかりの新兵器だったらしい
つまり最初の風船バトルは我々 MoNoLith って事
新しい事に挑戦するその姿勢、自画自賛に値します
今回みたいな、シンプルだけど頭の回転が必要な + 恥が形に残らないタイプのゲームが一番理想的かな(笑)
ワケ解らん罰ゲームも無いし\(~o~)/
是非またやりたいですな
トーク中にも話題になったけど、先月発売した『BRAZEN』『fiction & non-fiction』の2枚が
little HEARTS. での売上ランキングにて何週にも渡って1位をキープし続けていたと…!
ねぇ、ソレって実は結構凄くねぇ?(笑)
いくらホーム・仙台のCDショップといえど、そんな簡単に為せるワザではないと思う
こういう結果がね、自信とモチベーションにも繋がっていくし
何より日頃お世話になりまくってる little HEARTS. へ、少しでも恩返しになっていればなァ…と思います
チケット発売の件とか、CD入荷遅れの件とか
なんか最近やたらと迷惑掛けてしまうトラブルが多かったから、尚更ね…(泣)
これからも little HEARTS. と共に、仙台に対しての誇りを失わず活動していきたいと思います
次回作リリースの際は、きっとまたお世話になるんじゃないかなーと
今後とも宜しくお願い致します
ありがとうございました
オマケ(笑)

…まぁ、普通に書くと 18日に仙台にてインストアイベントがあったワケですが(笑)
なら始めからそう書けよって感じですが、ブログの書き出しっていつも悩んでしまうものでね
当日の、ひとつ歳を喰らう恐怖に怯えた私です

精一杯の若作りに挑んだメイクとなっております
しかしこっちのチェキではもう、ある程度の諦めがついたのか
オッサンである事を自ら書き記し、謎にドヤ顔な私です

「☆」マークはせめてもの抵抗と捉えて間違いないでしょう
little HEARTS. でのインストアは何気に半年振りくらいかな?
割とよく行くから、あまり久し振りな感じはしなかったなァ
相変わらず広くてキレイだし、スタッフの皆さんイイ人らばっかだし
ホント落ち着く店だなーと改めて思います
まず不可能だろうけど、いつか丸一日貸し切ってイベントとかやってみたいぐらい(笑)
今回もまたビックリするぐらい沢山のお客様にお集まり頂いて、サイン・握手が終わる頃には安定の閉店時間でした(汗)
俺のバースデーイブって事で、一人ひとりに「おめでとう」言ってもらえて嬉しかったな
「まだ早い!まだ歳とってないから!!(`ε´)」
って意地張ってはいたけど(笑)、お祝いの言葉を掛けてもらえるのは素直に喜ばしい事
ちゃんとお礼言えなかったと思うから、この場を借りて…
フライングのプレゼントなんかも、本当にありがとう
見慣れた顔、久々に見る顔、初めて見る顔
沢山の糞ハニィ達と過ごせて、幸せなバースデーイブでございました
ちなみにトークの部では、やっぱりアレが面白かったね
古今東西?山手線ゲーム?
何だかイマイチ正式名称が解らないけど、あのゲームね(笑)
結果的にトラブル多発となった あの風船マシーンは、イベントを盛り上げる為にと little HEARTS. が導入したばかりの新兵器だったらしい
つまり最初の風船バトルは我々 MoNoLith って事
新しい事に挑戦するその姿勢、自画自賛に値します
今回みたいな、シンプルだけど頭の回転が必要な + 恥が形に残らないタイプのゲームが一番理想的かな(笑)
ワケ解らん罰ゲームも無いし\(~o~)/
是非またやりたいですな
トーク中にも話題になったけど、先月発売した『BRAZEN』『fiction & non-fiction』の2枚が
little HEARTS. での売上ランキングにて何週にも渡って1位をキープし続けていたと…!
ねぇ、ソレって実は結構凄くねぇ?(笑)
いくらホーム・仙台のCDショップといえど、そんな簡単に為せるワザではないと思う
こういう結果がね、自信とモチベーションにも繋がっていくし
何より日頃お世話になりまくってる little HEARTS. へ、少しでも恩返しになっていればなァ…と思います
チケット発売の件とか、CD入荷遅れの件とか
なんか最近やたらと迷惑掛けてしまうトラブルが多かったから、尚更ね…(泣)
これからも little HEARTS. と共に、仙台に対しての誇りを失わず活動していきたいと思います
次回作リリースの際は、きっとまたお世話になるんじゃないかなーと
今後とも宜しくお願い致します
ありがとうございました
オマケ(笑)
