「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」 at 仙台
MICHINOKU Autumn Tour 2011
「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」
TOUR FINAL at 仙台 darwin
お疲れ様でした
俺、このバンザイツアー全ヶ所で
「よっしゃ!今日はキメた!!」
って、自分なりにそう思えるライブをしてきたんだけど…
やっぱ仙台、お見事だね
俺らのホームは何処にも負けない
最高のツアーファイナルをありがとう
…最後の「コブラ」がジャーン!!って終わった直後に、突然フッと頭が真っ白になってさ(苦笑)
久し振りに、あんなガチで燃え尽きたわ
“アレ? えーと、ココからどうやってシメるんだっけ?”
みたいになって、気付いたらメンバー一人ひとりにコメント振ってた(笑)
アレ、多分ね
気持ちを落ち着かせて、とりあえず真っ白になった頭を回復させようと思っての 苦肉の策だったんだろうけど
今思うと、完全な予告無しでメンバーには悪い事したなぁ…と(笑)
しかし後悔はしておりません⊂(o`∧´メ)⊃
だってお前らも、最後にメンバー皆の声聞けてよかったでしょ?(妖笑)
MCで話したとおり
「良いライブだったな」
と噛み締めながら、皆の顔を見れるのって幸せな事だよね
ただ、やっぱり最後は頭回ってなくて
シメの挨拶からの流れは他の5県の方が上手くいってたのは、個人的な唯一の後悔(笑)
でも“バンザイ”というテーマのお陰で、最後の最後にガッチリとひとつになれた気がするし
良いライブになった達成感っていうか、出し切った感のせいで あんなに俺がフワフワしてんのも珍しくてイイだろ!(正当化)笑
それだけのファイナルだったって事だよ
自慢の糞仙ギャだな
愛してるわバカ野郎
MACANA から darwin へ開催場所が変わり、正直イベントとしての集客面は本っ当に不安だった
他県のチケットが売れれば売れる程、他県のライブが良いものになればなる程
「ぬぉおぉぉお、大丈夫か仙台!?」
って(笑)
“安定”だった仙台を脅かす程、今回は何処の県も勢いが凄かったんだよなー
…ノリにノッてる Royz がファイナルだけ居ないってのもあったし(笑)
「コレ、ファイナルの仙台が一番客入んなかったら逆に面白くない?」
なんて、メンバーと冗談も言い合う始末で(むしろ結構マジ)
でも当日を迎えたら、覚悟してた状況よりもずっと良い景色を拝めたし
何より集まってくれたお前らと過ごせた時間ひとつひとつは、まさにファイナルって言わんばかりの濃さだったから
“数字なんてどうだってイイから、そこに居る一人ひとりと生きる瞬間を”
というような目標、仙台で達成出来たのは大きな収穫!
初心忘れるべからず、ですね
それもまたホームで気付かされるとは、俺らの想像以上に得るモノの多かったツアーファイナルだな
…あ、でも 次回・16日の JUNK BOX はマジでイッパイ集まってくれ(笑)
この日ばっかりは“とりあえず”数字が無い事には お話にならんし、次に繋げるチャンスなのだよ諸君
ていうか、チャンスどうこうより
メンツがメンツだから、俺らの味方が沢山来てくんないとホームなのにアウェイっていう奇跡のシチュエーションになっちゃうワケよ(笑)
“赤信号、皆で渡れば怖くない”
の精神で、仙台の糞信者達全員で「MY little HEARTS.」というモンスターに立ち向かおう(笑)
頼むぞ、俺らの街
仙台バンザイ!!
--------------------
「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」
終わってしまったんだな…(泣)
企画したのが確か4月のアタマで、地震の影響でストップしてた MoNoLith の活動を再開しようって決めてから 最初に計画したのがこのツアーだったと思う
続く被害のせいで
“東北に生まれてなかったら…”
って、自分の運命を嘆く人ばかりが増えたり
拍車をかけるように、風評被害だの何だの悲しい連鎖は続き
福島や宮城をはじめ、東北という地に存在しているという理由だけで全てを否定する世の中が出来上がった春の事
だから俺らはね、そんな自分ら含めた“東北人”が
誰にも遠慮するコト無く胸を張れる機会になればと思って、このツアーを企画したんだ
“東北に生まれ、東北で生きてよかった”
せめて、俺らと居る瞬間だけでもそう思えるような
小さくてもイイから確実な力になればと、組んだ東北ツアーです
それから参加して下さるバンドさんを募って、「是非!」と名乗りをあげてくれた皆さん…
dolore さん
Royz さん
Para:noir さん
SCAPEGOAT さん
NEXX さん
POPCORE さん
AMARANYX さん
MiD DERACINE さん
Note さん
ORTH†ёЯGE さん
global ray さん
Secret Sign さん
SILK DUZZ FACTORY さん
Dis+reZ さん
Varbarossa さん
…スゲー、こんなに居る(笑)
皆さん、本当に本当に ありがとうございました
上にも書いてあるとおり、東北という地に近付こうとすらしない奴らが多い世の中で
「早く東北でライブをしたいと思ってた」
と、心強い事を言って下さるバンドさんばかりで
皆にツアー発表する前の段階から俺はもう泣きそうだったよ(笑)
みんな
「東北サイコー!また誘って下さいね!!」
って言って帰られたし、あんなカッコいいバンド達に愛されて
お前らホント幸せもんだぞ(笑)
天気の面も体調の面も機材の面も、その他諸々トラブルだらけで大変だったのは正直なトコだけど…
でも俺、こんな充実したツアー初めてかも!ってぐらいに楽しめた 幸せな毎日だったよ
俺は東北出身、そして東北在住のバンドである今を誇りに思うよ
そして、お前ら東北の糞ハニィ達は俺の自慢
負けんなよ、東北
俺もお前も、縮こまる必要は無ぇんだ
正直に生きていこう
東北バンザイ!!!!!!!!!!!!
また会う日まで
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
次回の妊娠日
●2011.10.07 [fri]
池袋 BlackHole
●ASTRO BOY主催イベント
MHD Entertainment PRESENTS
ASTRO BOY[2nd]EDITION
「Technologic/SHOWCASE Vol.2」
OPEN 16:00 / START 16:30
ADV ¥3,150 / DOOR ¥3,600(各D代別)
【出演】
・ASTRO BOY
・MoNoLith
・ワン★スター
・Called≠Plan
・NEXX
・セインティア
【チケット】
…下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~
└ローソンチケット〈L:71516〉 / TEL:0570-084-003
▼B.001 ~
└イープラス / http://eplus.jp
▼C.001 ~
└ライカエジソン 東京店 / TEL:03-3369-3708
※バンド予約なし
※入場順 / S→A.B.Cは同時入場
【問】BlackHole / TEL:03-5955-7396
「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」
TOUR FINAL at 仙台 darwin
お疲れ様でした
俺、このバンザイツアー全ヶ所で
「よっしゃ!今日はキメた!!」
って、自分なりにそう思えるライブをしてきたんだけど…
やっぱ仙台、お見事だね
俺らのホームは何処にも負けない
最高のツアーファイナルをありがとう
…最後の「コブラ」がジャーン!!って終わった直後に、突然フッと頭が真っ白になってさ(苦笑)
久し振りに、あんなガチで燃え尽きたわ
“アレ? えーと、ココからどうやってシメるんだっけ?”
みたいになって、気付いたらメンバー一人ひとりにコメント振ってた(笑)
アレ、多分ね
気持ちを落ち着かせて、とりあえず真っ白になった頭を回復させようと思っての 苦肉の策だったんだろうけど
今思うと、完全な予告無しでメンバーには悪い事したなぁ…と(笑)
しかし後悔はしておりません⊂(o`∧´メ)⊃
だってお前らも、最後にメンバー皆の声聞けてよかったでしょ?(妖笑)
MCで話したとおり
「良いライブだったな」
と噛み締めながら、皆の顔を見れるのって幸せな事だよね
ただ、やっぱり最後は頭回ってなくて
シメの挨拶からの流れは他の5県の方が上手くいってたのは、個人的な唯一の後悔(笑)
でも“バンザイ”というテーマのお陰で、最後の最後にガッチリとひとつになれた気がするし
良いライブになった達成感っていうか、出し切った感のせいで あんなに俺がフワフワしてんのも珍しくてイイだろ!(正当化)笑
それだけのファイナルだったって事だよ
自慢の糞仙ギャだな
愛してるわバカ野郎
MACANA から darwin へ開催場所が変わり、正直イベントとしての集客面は本っ当に不安だった
他県のチケットが売れれば売れる程、他県のライブが良いものになればなる程
「ぬぉおぉぉお、大丈夫か仙台!?」
って(笑)
“安定”だった仙台を脅かす程、今回は何処の県も勢いが凄かったんだよなー
…ノリにノッてる Royz がファイナルだけ居ないってのもあったし(笑)
「コレ、ファイナルの仙台が一番客入んなかったら逆に面白くない?」
なんて、メンバーと冗談も言い合う始末で(むしろ結構マジ)
でも当日を迎えたら、覚悟してた状況よりもずっと良い景色を拝めたし
何より集まってくれたお前らと過ごせた時間ひとつひとつは、まさにファイナルって言わんばかりの濃さだったから
“数字なんてどうだってイイから、そこに居る一人ひとりと生きる瞬間を”
というような目標、仙台で達成出来たのは大きな収穫!
初心忘れるべからず、ですね
それもまたホームで気付かされるとは、俺らの想像以上に得るモノの多かったツアーファイナルだな
…あ、でも 次回・16日の JUNK BOX はマジでイッパイ集まってくれ(笑)
この日ばっかりは“とりあえず”数字が無い事には お話にならんし、次に繋げるチャンスなのだよ諸君
ていうか、チャンスどうこうより
メンツがメンツだから、俺らの味方が沢山来てくんないとホームなのにアウェイっていう奇跡のシチュエーションになっちゃうワケよ(笑)
“赤信号、皆で渡れば怖くない”
の精神で、仙台の糞信者達全員で「MY little HEARTS.」というモンスターに立ち向かおう(笑)
頼むぞ、俺らの街
仙台バンザイ!!
--------------------
「東北バンザイ!!!!!!!!!!!!」
終わってしまったんだな…(泣)
企画したのが確か4月のアタマで、地震の影響でストップしてた MoNoLith の活動を再開しようって決めてから 最初に計画したのがこのツアーだったと思う
続く被害のせいで
“東北に生まれてなかったら…”
って、自分の運命を嘆く人ばかりが増えたり
拍車をかけるように、風評被害だの何だの悲しい連鎖は続き
福島や宮城をはじめ、東北という地に存在しているという理由だけで全てを否定する世の中が出来上がった春の事
だから俺らはね、そんな自分ら含めた“東北人”が
誰にも遠慮するコト無く胸を張れる機会になればと思って、このツアーを企画したんだ
“東北に生まれ、東北で生きてよかった”
せめて、俺らと居る瞬間だけでもそう思えるような
小さくてもイイから確実な力になればと、組んだ東北ツアーです
それから参加して下さるバンドさんを募って、「是非!」と名乗りをあげてくれた皆さん…
dolore さん
Royz さん
Para:noir さん
SCAPEGOAT さん
NEXX さん
POPCORE さん
AMARANYX さん
MiD DERACINE さん
Note さん
ORTH†ёЯGE さん
global ray さん
Secret Sign さん
SILK DUZZ FACTORY さん
Dis+reZ さん
Varbarossa さん
…スゲー、こんなに居る(笑)
皆さん、本当に本当に ありがとうございました
上にも書いてあるとおり、東北という地に近付こうとすらしない奴らが多い世の中で
「早く東北でライブをしたいと思ってた」
と、心強い事を言って下さるバンドさんばかりで
皆にツアー発表する前の段階から俺はもう泣きそうだったよ(笑)
みんな
「東北サイコー!また誘って下さいね!!」
って言って帰られたし、あんなカッコいいバンド達に愛されて
お前らホント幸せもんだぞ(笑)
天気の面も体調の面も機材の面も、その他諸々トラブルだらけで大変だったのは正直なトコだけど…
でも俺、こんな充実したツアー初めてかも!ってぐらいに楽しめた 幸せな毎日だったよ
俺は東北出身、そして東北在住のバンドである今を誇りに思うよ
そして、お前ら東北の糞ハニィ達は俺の自慢
負けんなよ、東北
俺もお前も、縮こまる必要は無ぇんだ
正直に生きていこう
東北バンザイ!!!!!!!!!!!!
また会う日まで
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

●2011.10.07 [fri]
池袋 BlackHole
●ASTRO BOY主催イベント
MHD Entertainment PRESENTS
ASTRO BOY[2nd]EDITION
「Technologic/SHOWCASE Vol.2」
OPEN 16:00 / START 16:30
ADV ¥3,150 / DOOR ¥3,600(各D代別)
【出演】
・ASTRO BOY
・MoNoLith
・ワン★スター
・Called≠Plan
・NEXX
・セインティア
【チケット】
…下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~
└ローソンチケット〈L:71516〉 / TEL:0570-084-003
▼B.001 ~
└イープラス / http://eplus.jp
▼C.001 ~
└ライカエジソン 東京店 / TEL:03-3369-3708
※バンド予約なし
※入場順 / S→A.B.Cは同時入場
【問】BlackHole / TEL:03-5955-7396