N.G.D
遅くなったけど、楽器隊バースデー2days お疲れ様でした
連日のライブやらリハやらのワタワタ感も拭えないまま、長丁場の主催イベントが二夜連続という事でね
朝は早いわ夜は遅いわ、柳になったり事務のオッサンになったりと色々大変ではあったけど
脇役の俺でさえ充分すぎるくらい幸せな気持ちになる、すんばらしい2daysでございました
今こうして書いていても
ホント楽しかったなーと素直に思い出し笑い出来る(笑)、大成功の二日間だったと言えるでしょう⊂(o`∧´メ)⊃
--------------------
まずは改めて、5日・郡山 #9 での「さすけねぇ!」について
ぷみさん出身県での、正真正銘のバースデーライブとなりました
主役と記念の一枚

Cure さんの撮りおろしで撮影した時といい、こないだ載せたチェキといい
何故かこのツーショットは妙に君達へ喜ばれる傾向にある(笑)
…あの震災から4ヶ月、やっと会いに行けたその日が
ぷみさんの誕生日を祝う主催イベントだなんて、何だか只の偶然とは思えないんだ
だから絶対に“意味”のあるライブにしたかったし
それは出演してくれたバンド達も皆そうで、勿論集まってくれたお前らもそうだったんじゃないかと思います
…あんね、コレ書いてイイのか解んないけど
ぷみさんは、今の福島県・郡山なんかには誰も来てくれないだろうと思って
「さすけねぇ!」は客席ガラガラになるの覚悟してたみたいなんだ
風評被害って言葉もあるくらいだしね
けれど、いざライブが始まって目の前に広がってたのは
#9 で今までに見た事も無い、凄い景色で
みんなメッチャ笑顔でブサイクでサイコーに可愛くて、俺も正直感動しちゃったよ
やっと会えた
待たせてゴメンな、福島の糞ハニィども
お前らもやっぱ相当タマってたんだろうな(笑)
とにかく今を楽しもうって気持ちと、何よりぷみさんをお祝いする気持ち
色んな感情がホール内に充満して、まさに“生きる”ライブが出来たと思う
MCでも話したとおり、郡山であんなにアツいライブになったのは初めてじゃないか
ホントにサイコーだったぞ
ぷみさんの嬉しそうな顔が全てを物語っていたな(笑)
心から、心から
ありがとう
負けんなよ福島
俺らは何があったって、お前らの味方だから
独りで泣いてんなよ⊂(o`∧´メ)⊃
また9月、#9 に集まって
皆でバンザイしようぜ(妖笑)
郡山、本当にありがとう
ぷみさんのお母さんも、きっと喜んでる
…んで、俺ってば本番中に右手の人差し指をケガしちゃってさ(汗)
「Gravy Sauce」の途中で、だいぷりん。の網目に引っ掛けて流血してしまって…
逆ダイとかして揉みクチャになる、曲のループ部分だったから
「もしかしたら、アタシのせいかもしれないです…」
って、不安がってる奴が結構居るみたいだけど
お前のせいじゃないから、大丈夫!
さすがにまだ治らんけど、血も止まってきたし
心配しないでおくれ
--------------------
そして翌日
シューヘイ & HAYATO Birthday EVENT
「N.G.D」
at 仙台 darwin でございました

結局「N.G.D」とは何ぞや…?
という謎は最後まで明かされる事は無かったが(笑)
もうスゲー沢山のお客さんにご来場頂いて、ホントにホントに感謝です
平日にもかかわらずね……ありがとうホーム仙台!
darwin は去年の“祭”以来だけど、やっぱ文句無しに大好きな素晴らしいハコだ
近い未来…darwin でワンマンとかヤリたいなーマジで⊂(o`∧´メ)⊃
つーか darwin のスタッフさんとかはさ、俺らのコト絶対にコミックバンドとかそっち系だと思ってるよね(笑)
前回はいきなり屋台出すとか言うし、メンバーはハッピ着たデー○ン木暮閣下だのバ○殿だの居るし
今回はいきなりコーラ一気飲みしたと思えば、デュエット始めるし…
マジまともな状態で darwin 出たコト無ぇ(笑)
そして、毎度毎度それに付き合わされるデラシネとレイとスケープが可哀想だ(笑)
開演から約6時間という、実に盛り沢山な大イベントとなったけど
こっちサイドとしてはあっという間だったよ
まぁ、疲れたけどさ(笑)
バンドさんの出演前、合間合間に登場する謎の小ネタも良かったでしょ?
あの、いつ出て来るか解らない感じがイイんだよな(笑)
しかも、最初はトークでまだ解るとして
コーラ一気に、デュエットって!(笑)
…何の事やら解らない奴は、解る奴に聞いて下さいニヤニヤ
山田の独特な発想力が生きたナイス企画だったなー
いやもうチョー笑ったわ(笑)
こりゃあ、「ケイタナイト」が色々な意味で楽しみだね
タダじゃ終わらせんよ、絶対に…フフフフ
ステージとホールがもうアツすぎたのと、無我夢中すぎたのもあり
自分らの本番中の事は細かく覚えてないんだけど(苦笑)
俺からしたら嫉妬するぐらい、お前らから二人への“おめでとう”がハンパ無い力になってた
ステージから見た景色は本当に凄かった
ありがとう
やっぱホームの愛はデカいな
まだまだ当日まで日はあるけど
シュー君・ハヤっさん、おめでとう
--------------------
このように、幸せのお裾分けが頂けるのであれば
脇役というのもたまには良いもんです
こんな俺にまで手紙や貢ぎ物をくれたお前ら、マジでバカなんじゃねーの(笑)
んー
そんな糞バカハニィ達が、愛おしすぎてたまらんワケです
直接は恥ずかしいしサブいから言えないけど
大好きだぞ
参加して下さった、大好きな仲間達…
そして -OZ- 兄貴
本当にありがとうございました
汗水垂らして動いてくれた裏方達にも、心から感謝
MoNoLith の誕生日ラッシュ、ラストを飾るのは…
8月13日 仙台 CLUB JUNK BOX
「ケイタナイト」
です
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
次回の妊娠日
●2011.07.13 [wed]
高田馬場 AREA
Lycaon主催イベント
『The CAPTURE in the dark ID』
OPEN 15:30 / START 16:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥4,000(各D代別)
※07/20発売のLycaon NewSingle、PVを各会場先着200枚配布!!
【出演】
・Lycaon
・ベルベット
・LuLu
・ダウナー
・DIAURA
・MoNoLith
・Re:dis
※MoNoLith パーカーday
【チケット】
…下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~
└ローソンチケット〈L:75711〉
▼B.001 ~
└e+
PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002056599P0050001P006001P0030001
携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002056599P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO
▼C.001 ~
└AREA 店頭(TEL:03-3361-1069)
※バンド予約なし
■入場順■
A→B→C→当日
【問】AREA / TEL:03-3361-1069
連日のライブやらリハやらのワタワタ感も拭えないまま、長丁場の主催イベントが二夜連続という事でね
朝は早いわ夜は遅いわ、柳になったり事務のオッサンになったりと色々大変ではあったけど
脇役の俺でさえ充分すぎるくらい幸せな気持ちになる、すんばらしい2daysでございました
今こうして書いていても
ホント楽しかったなーと素直に思い出し笑い出来る(笑)、大成功の二日間だったと言えるでしょう⊂(o`∧´メ)⊃
--------------------
まずは改めて、5日・郡山 #9 での「さすけねぇ!」について
ぷみさん出身県での、正真正銘のバースデーライブとなりました
主役と記念の一枚

Cure さんの撮りおろしで撮影した時といい、こないだ載せたチェキといい
何故かこのツーショットは妙に君達へ喜ばれる傾向にある(笑)
…あの震災から4ヶ月、やっと会いに行けたその日が
ぷみさんの誕生日を祝う主催イベントだなんて、何だか只の偶然とは思えないんだ
だから絶対に“意味”のあるライブにしたかったし
それは出演してくれたバンド達も皆そうで、勿論集まってくれたお前らもそうだったんじゃないかと思います
…あんね、コレ書いてイイのか解んないけど
ぷみさんは、今の福島県・郡山なんかには誰も来てくれないだろうと思って
「さすけねぇ!」は客席ガラガラになるの覚悟してたみたいなんだ
風評被害って言葉もあるくらいだしね
けれど、いざライブが始まって目の前に広がってたのは
#9 で今までに見た事も無い、凄い景色で
みんなメッチャ笑顔でブサイクでサイコーに可愛くて、俺も正直感動しちゃったよ
やっと会えた
待たせてゴメンな、福島の糞ハニィども
お前らもやっぱ相当タマってたんだろうな(笑)
とにかく今を楽しもうって気持ちと、何よりぷみさんをお祝いする気持ち
色んな感情がホール内に充満して、まさに“生きる”ライブが出来たと思う
MCでも話したとおり、郡山であんなにアツいライブになったのは初めてじゃないか
ホントにサイコーだったぞ
ぷみさんの嬉しそうな顔が全てを物語っていたな(笑)
心から、心から
ありがとう
負けんなよ福島
俺らは何があったって、お前らの味方だから
独りで泣いてんなよ⊂(o`∧´メ)⊃
また9月、#9 に集まって
皆でバンザイしようぜ(妖笑)
郡山、本当にありがとう
ぷみさんのお母さんも、きっと喜んでる
…んで、俺ってば本番中に右手の人差し指をケガしちゃってさ(汗)
「Gravy Sauce」の途中で、だいぷりん。の網目に引っ掛けて流血してしまって…
逆ダイとかして揉みクチャになる、曲のループ部分だったから
「もしかしたら、アタシのせいかもしれないです…」
って、不安がってる奴が結構居るみたいだけど
お前のせいじゃないから、大丈夫!
さすがにまだ治らんけど、血も止まってきたし
心配しないでおくれ
--------------------
そして翌日
シューヘイ & HAYATO Birthday EVENT
「N.G.D」
at 仙台 darwin でございました

結局「N.G.D」とは何ぞや…?
という謎は最後まで明かされる事は無かったが(笑)
もうスゲー沢山のお客さんにご来場頂いて、ホントにホントに感謝です
平日にもかかわらずね……ありがとうホーム仙台!
darwin は去年の“祭”以来だけど、やっぱ文句無しに大好きな素晴らしいハコだ
近い未来…darwin でワンマンとかヤリたいなーマジで⊂(o`∧´メ)⊃
つーか darwin のスタッフさんとかはさ、俺らのコト絶対にコミックバンドとかそっち系だと思ってるよね(笑)
前回はいきなり屋台出すとか言うし、メンバーはハッピ着たデー○ン木暮閣下だのバ○殿だの居るし
今回はいきなりコーラ一気飲みしたと思えば、デュエット始めるし…
マジまともな状態で darwin 出たコト無ぇ(笑)
そして、毎度毎度それに付き合わされるデラシネとレイとスケープが可哀想だ(笑)
開演から約6時間という、実に盛り沢山な大イベントとなったけど
こっちサイドとしてはあっという間だったよ
まぁ、疲れたけどさ(笑)
バンドさんの出演前、合間合間に登場する謎の小ネタも良かったでしょ?
あの、いつ出て来るか解らない感じがイイんだよな(笑)
しかも、最初はトークでまだ解るとして
コーラ一気に、デュエットって!(笑)
…何の事やら解らない奴は、解る奴に聞いて下さいニヤニヤ
山田の独特な発想力が生きたナイス企画だったなー
いやもうチョー笑ったわ(笑)
こりゃあ、「ケイタナイト」が色々な意味で楽しみだね
タダじゃ終わらせんよ、絶対に…フフフフ
ステージとホールがもうアツすぎたのと、無我夢中すぎたのもあり
自分らの本番中の事は細かく覚えてないんだけど(苦笑)
俺からしたら嫉妬するぐらい、お前らから二人への“おめでとう”がハンパ無い力になってた
ステージから見た景色は本当に凄かった
ありがとう
やっぱホームの愛はデカいな
まだまだ当日まで日はあるけど
シュー君・ハヤっさん、おめでとう
--------------------
このように、幸せのお裾分けが頂けるのであれば
脇役というのもたまには良いもんです
こんな俺にまで手紙や貢ぎ物をくれたお前ら、マジでバカなんじゃねーの(笑)
んー
そんな糞バカハニィ達が、愛おしすぎてたまらんワケです
直接は恥ずかしいしサブいから言えないけど
大好きだぞ
参加して下さった、大好きな仲間達…
そして -OZ- 兄貴
本当にありがとうございました
汗水垂らして動いてくれた裏方達にも、心から感謝
MoNoLith の誕生日ラッシュ、ラストを飾るのは…
8月13日 仙台 CLUB JUNK BOX
「ケイタナイト」
です
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

●2011.07.13 [wed]
高田馬場 AREA
Lycaon主催イベント
『The CAPTURE in the dark ID』
OPEN 15:30 / START 16:00
ADV ¥3,000 / DOOR ¥4,000(各D代別)
※07/20発売のLycaon NewSingle、PVを各会場先着200枚配布!!
【出演】
・Lycaon
・ベルベット
・LuLu
・ダウナー
・DIAURA
・MoNoLith
・Re:dis
※MoNoLith パーカーday
【チケット】
…下記プレイガイドにて発売中
▼A.001 ~
└ローソンチケット〈L:75711〉
▼B.001 ~
└e+
PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002056599P0050001P006001P0030001
携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002056599P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO
▼C.001 ~
└AREA 店頭(TEL:03-3361-1069)
※バンド予約なし
■入場順■
A→B→C→当日
【問】AREA / TEL:03-3361-1069