DIVE TO PINK | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

DIVE TO PINK

未だ余震の続く仙台市よりお送り致します、本日の「負け犬の遠吠え」ですけども


この1ヶ月間、大小様々な揺れのせいで

余震という余震にはある程度慣れてしまっていた状態ですが、流石に一昨日の夜は少々ビビったね…!


場所によっては、1ヶ月前より被害の大きいトコもあるくらい

久しぶりに震度6強という強い地震でした


こんなデカいのが余震だなんてね、マジどういう事だよ地球さん


もう充分すぎるくらい沢山の恐怖を与えただろう

そろそろ勘弁してやってくれ…



“慣れ”てしまう事の怖さを知った夜でしたね



俺は「なう」に書いたように、ちょうどカラオケ屋に着いて

部屋に入ったトコだったんです


まさに、さぁ歌おうかな!という時にグラグラきて…


あ、ちょっとコレは危ないかもな(汗)

って思った途端、店ん中の電気が一気に落ちてね


そのまま全ての人が店外に避難となって、外に出たらビックリだよ


アーケードとか真っ暗んなって、信号もアチコチ消えちゃって



俺は1ヶ月前、こんなふうに仙台の街が停電してた所に直接は居なかったから

あぁ…、街がこんなにもパニックになるんだなーって

ちょっとゾッとした


大半の人がそれを経験するのが2回目なワケでしょ?


「また1ヶ月前のふりだしに戻った…」

って泣いてる人とかも居て

まぁ、無理もないよなぁ…



信号が点かないって初めて見たけど、マジで危険だわアレ


冷静な時であれば、まだお互い空気の読み合いで何とかなるんだろうけど

誰もが自分の身を一番に守りたい、非常時での運転ですからね

交通事故も多発し、悲しいニュースが増え続けていました


俺はチャリンコ漕いだり、押して歩いたり

アホみたいに視力の悪い目を凝らし、暗闇の中を帰路に着きました


帰り道のあらゆる方向から

サイレンの音や、若者が怒鳴り合う声

動物の鳴き声とか、色んな音が耳を突き刺してきて

そん時は流石に、ちょっと不安になったっけな



楽観的で居られる事が、長所なはずの俺なのにね



…とまぁ、何事もなく帰宅しホッとしたのも束の間

またテレビやらコンポやら、派手に踊ってくれちゃってね

CDの棚は幸い荒れずに済んだんだけど

またもや冷蔵庫の上のオーブントースターがダイブしてやがりましてね、もう通算3度目の落下になるのでベコベコです


多少は節電になるかと思い、コンセントを抜いていたのが幸いしました

コンセント差さったままで落下してたら、もしかしたら危なかったかもしれん



ちなみに、落下したオーブントースターは

置き場所が無く積み上げていたエロDVD達のタワーへダイブした模様で、その惨状を目の当たりにした時

違う意味で悲しくなった、僕という独身男性が佇んでいました…



ダイブ等の行為は危険ですので絶対におやめ下さい



せっかくキレイに直した部屋が一瞬で荒れ果てたんですからね、冗談でも言わなきゃやってられません


しかし、停電は長引かずに済んで本当によかった


まだ復旧してない地域もあるみたいだけどね…

とぅ~とぅる★ とか使って頑張ってくれ!


ウチもガスが全然ダメで、ずっと音沙汰無しなんさ


今回の余震のせいで、復旧はまた延びたんじゃなかろうか(汗)



そろそろ道行く女子高生とかに

「あのチビでエラのオッサン、臭くな~い?」

とか言われて鼻をつままれ兼ねないので、今夜はシャワーを浴びに行きます


HooK が、楽屋にあるシャワー貸してくれるらしいからさ
(バンドやっててよかった…)


そしてサッパリした状態で、カラオケ屋へリベンジしに行こうかと思います



お前らもオーブントースターのダイブには気を付けて、週末の夜を楽しんで下さい


風呂入れる環境の奴は、面倒くさがらずにちゃんと入るように!!⊂(o`∧´メ)⊃