[more] ツアー11本目・高知 X-pt.
『TOUR 2010 - cruise the [more] brilliant-seas』
11本目・高知 X-pt. お疲れ
いよいよツアーも後半戦スタートです
初めての場所での初めてのライブってのは、やっぱその1回しか無いんだ
勿論、2回目も3回目も
その1回しか無い事には変わり無いんだけど
でもやっぱ、こんだけドMなツアーをやって
その中でも初めての土地ってのは、特に気合いが入る
バンドのテンションが良いと、見てるお客さんのテンションも良くなる
当たり前のような話だけど
今回のこのツアー、特にバンドが良いテンションでライブ出来てるからこそ
お前らから感じる熱も、凄いアツいものになってるのかなって
改めて思った、高知での夜でした
さすがに、まだまだ MoNoLith って名前が浸透していない地域です
俺らの為に集まってくれた人数も、決して多いとは言えなかった
けど、その中で
「ずっと待ってました!」
という声を生で聞けて、本当に嬉しかったし
“待ってる人が1人でも居るなら会いに行く”
っていう俺らのスタンスを続けていて本当によかったと、今日もまた再確認しました
東北でも何処でもそうなんだけど、普段なかなかビジュアル系バンドのイベントが無い地域って
見に来るお客さんも、イベント全体を楽しもうと思ってる人が多いと思うんだ
それって、すげーイイよね
素敵だと思う
そりゃあ、俺しか見えてないド変態な糞ハニィは誰よりも可愛くて愛してるけど(笑)
やっぱりイベントをやる側としては、最後に「良いイベントだった!」って思って帰ってもらいたいから
今回の『Friend Ship』ツアーだって、各地のお客さんに最初から最後まで楽しんでいってもらいたくて
主催の Shimizuya Records・いずみ さんも、色々な工夫をしてる
昨日、高知のお前らの楽しそうな雰囲気を見てたら
イベントのあるべき姿を見てるような気がして、凄く心があったかくなったよ
俺らの事も、初めてとは思えないぐらいデカい声で歓迎してくれてホント嬉しかった
俺が届ければ、お前らも伝えてくれる
何にも MoNoLith が浸透していない土地で、少しずつ俺らの色に染まっていく客席を眺めるのは
本当に気分がイイし、初めての場所での醍醐味かもしれない
高知、ムチャクチャ興奮したぞ
最近お前らを跪かせんの、気持ち良すぎてたまんない(笑)
エロい目で見上げやがって淫乱が
それにしても、なかなかイイ声だったぜ
ココに、スゲー響いてきた
そのクソ汚ぇ声と、楽しそうな笑顔と
抱き締めた温度、忘れねぇよ
後ろで暴れてた奴も、ありがとな
しっかり俺の声、刻んでくれ
忘れんじゃねぇぞ?
俺達が MoNoLith だ
メールでもメッセでも、お前らの言葉を
沢山聞かせて欲しい
高知、ありがとう
これからも宜しくな
大好きになったわチクショウ
なかなか頻繁には来れない所だけど、また絶対に会おうぜぃ
そん時ゃあ、もっともっとグチャグチャになろう
約束だ
そして12本目・今日は福岡です
福岡でのライブ自体は9月ぶりだけど、Drum Son は初めてだから
ドキドキとワクワクとムラムラが入り混じって狂いそうだ
かなりお前らとの距離も近いみたいだから、獣みたく求め合いてぇよ俺は
イケんのか福岡
前回、なかなか思うところあるライブだったから
今日は、俺らもお前らも負けらんねーよな?
札幌・岡山・高知…
初めての場所にだけは絶対負けねーでくれよ
むしろ全国トップ狙う勢いで来い
期待してんぜ
11本目・高知 X-pt. お疲れ
いよいよツアーも後半戦スタートです
初めての場所での初めてのライブってのは、やっぱその1回しか無いんだ
勿論、2回目も3回目も
その1回しか無い事には変わり無いんだけど
でもやっぱ、こんだけドMなツアーをやって
その中でも初めての土地ってのは、特に気合いが入る
バンドのテンションが良いと、見てるお客さんのテンションも良くなる
当たり前のような話だけど
今回のこのツアー、特にバンドが良いテンションでライブ出来てるからこそ
お前らから感じる熱も、凄いアツいものになってるのかなって
改めて思った、高知での夜でした
さすがに、まだまだ MoNoLith って名前が浸透していない地域です
俺らの為に集まってくれた人数も、決して多いとは言えなかった
けど、その中で
「ずっと待ってました!」
という声を生で聞けて、本当に嬉しかったし
“待ってる人が1人でも居るなら会いに行く”
っていう俺らのスタンスを続けていて本当によかったと、今日もまた再確認しました
東北でも何処でもそうなんだけど、普段なかなかビジュアル系バンドのイベントが無い地域って
見に来るお客さんも、イベント全体を楽しもうと思ってる人が多いと思うんだ
それって、すげーイイよね
素敵だと思う
そりゃあ、俺しか見えてないド変態な糞ハニィは誰よりも可愛くて愛してるけど(笑)
やっぱりイベントをやる側としては、最後に「良いイベントだった!」って思って帰ってもらいたいから
今回の『Friend Ship』ツアーだって、各地のお客さんに最初から最後まで楽しんでいってもらいたくて
主催の Shimizuya Records・いずみ さんも、色々な工夫をしてる
昨日、高知のお前らの楽しそうな雰囲気を見てたら
イベントのあるべき姿を見てるような気がして、凄く心があったかくなったよ
俺らの事も、初めてとは思えないぐらいデカい声で歓迎してくれてホント嬉しかった
俺が届ければ、お前らも伝えてくれる
何にも MoNoLith が浸透していない土地で、少しずつ俺らの色に染まっていく客席を眺めるのは
本当に気分がイイし、初めての場所での醍醐味かもしれない
高知、ムチャクチャ興奮したぞ
最近お前らを跪かせんの、気持ち良すぎてたまんない(笑)
エロい目で見上げやがって淫乱が
それにしても、なかなかイイ声だったぜ
ココに、スゲー響いてきた
そのクソ汚ぇ声と、楽しそうな笑顔と
抱き締めた温度、忘れねぇよ
後ろで暴れてた奴も、ありがとな
しっかり俺の声、刻んでくれ
忘れんじゃねぇぞ?
俺達が MoNoLith だ
メールでもメッセでも、お前らの言葉を
沢山聞かせて欲しい
高知、ありがとう
これからも宜しくな
大好きになったわチクショウ
なかなか頻繁には来れない所だけど、また絶対に会おうぜぃ
そん時ゃあ、もっともっとグチャグチャになろう
約束だ
そして12本目・今日は福岡です
福岡でのライブ自体は9月ぶりだけど、Drum Son は初めてだから
ドキドキとワクワクとムラムラが入り混じって狂いそうだ
かなりお前らとの距離も近いみたいだから、獣みたく求め合いてぇよ俺は
イケんのか福岡
前回、なかなか思うところあるライブだったから
今日は、俺らもお前らも負けらんねーよな?
札幌・岡山・高知…
初めての場所にだけは絶対負けねーでくれよ
むしろ全国トップ狙う勢いで来い
期待してんぜ