『Postscript』一時間店員・東京 | MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba

『Postscript』一時間店員・東京

よう解らん欲しがりブログを書きつつ、まだ記していなかった一時間店員イベントの事を。


8月1日という

もはや生きているだけで汗をかく、夏休みの真っ最中に

ライカエジソン東京店 様にて、インストアイベントやらせて頂きました。


今回は『さえずり』の時以来の一時間店員。


急な告知だったけど、わざわざ会いに来てくれてホント嬉しかった。


都内は勿論

全国各地、色んな所から会いに来てくれた。


まったく、バカどもめが

何処までも愛おしい暇人達だ


ありがとう


たまたま立ち寄ってしまった、運の悪い男性のお客様も居ました。


声を掛け、俺なりに一生懸命アピールしてみたら

『Postscript』だけでなく、『fiction』まで買っていってくれました。


こういうの、ホント嬉しい!

これだから一時間店員は面白いですね。


やっぱさ、そりゃ女性のお客様は何より大切だというのは解っとるけども

だからこそ、男性のお客様にウケた時の喜びはハンパないワケさ



岩手で暮らしてたガキんちょの頃、長年ギャ男やってたからね

バンギャル男諸君の気持ちは誰よりも解ってるつもりだし、ギャ男が憧れるバンドマンになるのが目標の一つだったりします。


ギャ男サイコー

胸張れやお前ら

何も悪ィ事なんかしてねーんだからな


話が逸れましたが(笑)

買ってってくれたキミ、本当にありがとう。

いっぱい聴いてくれ

気に入ったら、感想とかも聞かせてくれ



お嬢さん達とは、やはり

一時間店員の目玉企画(?)
ツーショットチェキ で盛り上がりました。


いつも思うんだが、お前らばっかりズルいぞ

俺も欲しい(笑)



普段はゆっくり話せないお前らと、少しでも触れ合う事が出来る

大切な時間です。


『Postscript』もサインもチェキも

みんなみんな大事にしてて欲しい


俺の事が、どうでもよくなるまでな。


俺も、2010年8月1日のコト

忘れないからよ。



ライカエジソン東京店の皆さん

いつも本当にありがとうございます。

これからもお世話になります(笑)




MoNoLith 柳 オフィシャルブログ「負け犬の遠吠え」Powered by Ameba-2010080306110000.jpg

なんかちょっと、いつもと顔が違う