『fiction』in ライカエジソン大阪店
気付けば、またこんなに遅くなってしまった……
すまないね。
1st Mini Album『fiction』発売記念
全国5ヶ所 INSTORE EVENT TOUR
「an admitted fiction」
…完全に今考えたタイトルだけど(笑)
ファイナルは18日・ライカエジソン大阪店!

ライカエジソンとは無関係だが、この日食べた お好み焼き のお店。
店自体は小さいんだけど、正真正銘の名店らしく
ミュージシャンの来店も沢山。
600~800円もあれば充分に本場の味を楽しめる、素晴らしいお店です。
残念ながら食べるのに夢中になりすぎて、お好み焼き本体の画像はありません(笑)
つまりは、それだけ美味しいって事さ。
いや、マジでウマかった。
ぜってーここで、ビール飲みつつ食ってやる。
だいぶ話それたね(笑)
まずは皆も書いてるとおり、合コン状態にならなくてホントよかった(汗)
新潟・仙台・東京・名古屋
と比べると、やはりまだ“MoNoLith”って名前が浸透していないであろう大阪で
単独の座りインストアやるのは結構な博打だった。
でも回数的には名古屋と同じくらい通ってる場所だし、せっかく初のアルバムだし
って事で、思い切って決定したよ。
そしたら、まぁ勿論“大盛況!!”とは言えない人数だったにしろ
予想以上の人らが集まってくれて、本当に嬉しかった。
昔からずーっと応援してくれてる奴も来てくれて、待望の座りインストアをスゲー喜んでくれたし
初めて来てくれた奴も、皆メチャクチャ楽しそうに笑ってくれて
今回のインストア巡り、大阪 も入れて本当に良かったなーと思った。
すんげー楽しい時間でした。
皆ありがとうな。
やっぱり関西の方の司会・進行は喋りやすくてイイね!
独特のテンポ感があって、凄くトークをリードしてくれます。
まずは司会の方から爆笑してくれたりすると、喋ってるコッチも気持ちが良いしね(笑)
そんな中、いよいよ FINAL ROUND となったお絵描き大会ですが。
●お題その一【キティちゃん】
第1位(シューヘイ画伯と引分け)
●お題その二【ドラゴンボール・孫悟空】
第2位(3位だったかもしれん)
お題その二 の結果が曖昧なのは
最後の最後でK巨匠が生み出した、【悟空】のあまりの名作っぷりに
心を掻き回された為に違いない。
それほどの大作であった。
そしてケツバットを食らう事ももはや全会場のお約束と化した
HAYATO大先生の描く【悟空】
まさかの 第1位 という。
誰がそんなドラマを予測出来ようか
イヤ、出来まい。
最終日までに叩き込まれた数々の痛みを、全てその一撃に込めるようなHAYATO大先生のフルスイング。
まさにサヨナラホームランといった清々しい雰囲気で、この壮絶かつ低レベルな闘いは幕を下ろしたのであった…
結果的に、たった一度食らったケツバットが悔やまれるが
正直ここまで勝ち進めるとは思ってもみなかった(笑)
指をさしてくれた皆様のおかげです。
ありがとうございました。
毎度毎度、こんな下らない企画にお付き合いして頂ける素晴らしい環境に感謝ですな。
ショップの皆様、本当にありがとうございました。
また懲りずに何か変な事するんで、そん時また笑ってやって下さい。
各地、集まってくれた皆
改めて感謝致します。
インストアは来れなくても、『fiction』買ってくれた奴ら皆
心から感謝致します。
感想は永久的に募集中。
いっぱいよこせや。
差し入れとか手紙とか、本当にありがとう。
こんな糞みてーな奴に、大事な金と労力使いやがって。
バカじゃねーのか。
そんなお前らが大好きだ。
支えてくれ、これからも。
あ、今月号の Cure 見てみろ。
つーか買え。
詳しくはまた後で紹介するわ。
じゃーな変態ども。
恋人・友達よりも俺を優先すべき大事な日
下記、俺はお前の犬になる
●2010.04.23[fri]
池袋Black Hole
Cure presents
「Cureless Tricera Vol.2」
MoNoLith / spiv states / 砂月 / ケミカルピクチャーズ
OPEN 18:00/START 18:30
ADV \3000/DOOR \3500 (+1D)
【チケット発売中】
・ライカエジソン東京店
・ZEAL LINK渋谷店
・ローソンチケット[L:76756]
※バンド予約なし
すまないね。
1st Mini Album『fiction』発売記念
全国5ヶ所 INSTORE EVENT TOUR
「an admitted fiction」
…完全に今考えたタイトルだけど(笑)
ファイナルは18日・ライカエジソン大阪店!

ライカエジソンとは無関係だが、この日食べた お好み焼き のお店。
店自体は小さいんだけど、正真正銘の名店らしく
ミュージシャンの来店も沢山。
600~800円もあれば充分に本場の味を楽しめる、素晴らしいお店です。
残念ながら食べるのに夢中になりすぎて、お好み焼き本体の画像はありません(笑)
つまりは、それだけ美味しいって事さ。
いや、マジでウマかった。
ぜってーここで、ビール飲みつつ食ってやる。
だいぶ話それたね(笑)
まずは皆も書いてるとおり、合コン状態にならなくてホントよかった(汗)
新潟・仙台・東京・名古屋
と比べると、やはりまだ“MoNoLith”って名前が浸透していないであろう大阪で
単独の座りインストアやるのは結構な博打だった。
でも回数的には名古屋と同じくらい通ってる場所だし、せっかく初のアルバムだし
って事で、思い切って決定したよ。
そしたら、まぁ勿論“大盛況!!”とは言えない人数だったにしろ
予想以上の人らが集まってくれて、本当に嬉しかった。
昔からずーっと応援してくれてる奴も来てくれて、待望の座りインストアをスゲー喜んでくれたし
初めて来てくれた奴も、皆メチャクチャ楽しそうに笑ってくれて
今回のインストア巡り、大阪 も入れて本当に良かったなーと思った。
すんげー楽しい時間でした。
皆ありがとうな。
やっぱり関西の方の司会・進行は喋りやすくてイイね!
独特のテンポ感があって、凄くトークをリードしてくれます。
まずは司会の方から爆笑してくれたりすると、喋ってるコッチも気持ちが良いしね(笑)
そんな中、いよいよ FINAL ROUND となったお絵描き大会ですが。
●お題その一【キティちゃん】
第1位(シューヘイ画伯と引分け)
●お題その二【ドラゴンボール・孫悟空】
第2位(3位だったかもしれん)
お題その二 の結果が曖昧なのは
最後の最後でK巨匠が生み出した、【悟空】のあまりの名作っぷりに
心を掻き回された為に違いない。
それほどの大作であった。
そしてケツバットを食らう事ももはや全会場のお約束と化した
HAYATO大先生の描く【悟空】
まさかの 第1位 という。
誰がそんなドラマを予測出来ようか
イヤ、出来まい。
最終日までに叩き込まれた数々の痛みを、全てその一撃に込めるようなHAYATO大先生のフルスイング。
まさにサヨナラホームランといった清々しい雰囲気で、この壮絶かつ低レベルな闘いは幕を下ろしたのであった…
結果的に、たった一度食らったケツバットが悔やまれるが
正直ここまで勝ち進めるとは思ってもみなかった(笑)
指をさしてくれた皆様のおかげです。
ありがとうございました。
毎度毎度、こんな下らない企画にお付き合いして頂ける素晴らしい環境に感謝ですな。
ショップの皆様、本当にありがとうございました。
また懲りずに何か変な事するんで、そん時また笑ってやって下さい。
各地、集まってくれた皆
改めて感謝致します。
インストアは来れなくても、『fiction』買ってくれた奴ら皆
心から感謝致します。
感想は永久的に募集中。
いっぱいよこせや。
差し入れとか手紙とか、本当にありがとう。
こんな糞みてーな奴に、大事な金と労力使いやがって。
バカじゃねーのか。
そんなお前らが大好きだ。
支えてくれ、これからも。
あ、今月号の Cure 見てみろ。
つーか買え。
詳しくはまた後で紹介するわ。
じゃーな変態ども。

下記、俺はお前の犬になる
●2010.04.23[fri]
池袋Black Hole
Cure presents
「Cureless Tricera Vol.2」
MoNoLith / spiv states / 砂月 / ケミカルピクチャーズ
OPEN 18:00/START 18:30
ADV \3000/DOOR \3500 (+1D)
【チケット発売中】
・ライカエジソン東京店
・ZEAL LINK渋谷店
・ローソンチケット[L:76756]
※バンド予約なし