CODE ResonancE
18日は、ACTWEED と Sting-Lay のツーマンを見に、ひばっちと一緒にHooKへ行って来た。
ACTWEED のアニバーサリーって事でね、改めて6周年おめでとうございます。
6年って凄いよなぁ。
単純に計算しても、俺らの倍の歴史があるわけだよ。
ホールから ACTWEED のライブを見るのは本当に久しぶりで。
楽しむ気持ちがコッチまで伝わってきて、凄くいいライブだったと思います。
曲もイッパイ聴けたしね!
ただ俺はやっぱり「純情可憐メリーゴーランド」が一番好き(笑)
あれはいつ聴いても名曲だぜ。
久しく見ないうちに、零司さんのキャラクターというか、ステージスタイルみたいなものがガラッと変わっていて驚いたなー
俺の中で零司さんってクールなイメージだったからさ。
「おぉ、今はこういう感じでやってるんだ!」と、非常に新鮮でした。
Sting-Lay の長めのステージってのも初めて見ましたな。
こないだの盛岡スリーマンで、楽屋で音だけは聴いてたけど(笑)
どんどんホールを巻き込んで、イイ景色。
彼らももうすぐ記念日っすね。
ライブ終わってからは、俺・殺女さん・ひばっち……そして何故か街に落ちてた豹ちゃんとマックへ。
なかなか妙なメンツでの食事会でした(笑)
楽しかった!
非常に良い夜でした。
ひばっちも書いてるように、ハッピーなイベントを見ると、コッチまで凄く嬉しくなるし胸があったまるよね。
ハッピーな糞カップルは別だけどね!
地獄へ落ちろ!!
そして昨日は、ラジオ【仙台音楽倶楽部】の放送日だったわけだけど、宮城県民は聴いてくれたか?
ポツポツと感想のメールは届いてるが、まだまだ足らんよ。
そう言う俺も昨日は地下で作業(笑)だった為、聴けてないんだけどね。
だから気になるのだ。
NHKでそれを言うか!と誰もがツッコむ俺の失言が、果たしてどうカットされているのか(笑)
気になるのだ。
楽曲は
1.Crown of Thorns
2.Sherry
3.ドレス
4.ブラインド~a fair day~
の4曲を演奏しました。
声プルプルちゃんだったけど、視覚でアピール出来ない分、いつもより言葉を大切に歌ったからよ。
少しでも沢山の人の、耳とか胸とかに響いてくれてれば嬉しい限りです。