ファントム
10月に入り、いよいよ近付いてきた『innocent~』の発売と、『【PRAY】er~』ツアーのスタート。
“プレイ”シリーズの本格的幕開けまで3日を切りました。
準備も大詰めです。
ツアー始まる前、最後のゲネプロは 長町RIPPLE にて。

ビジュアル系バンドがあまり利用しないから、HooKやMACANAと比べたらバンギャルちゃん達にはあまり知られてないとこなんだけど、すげー良いライブハウスなんだぜ。
そういう俺も昨日初めて中に入ったんだけど(笑)
ステージも客席もイイ具合に広いし、音的にも実にやりやすかった。

入り口の階段とかドリンクカウンターの辺りとかも、綺麗で狭苦しい感じが無くて素敵っす。
長町だからアクセスしづらいとされてきたけど、実は地下鉄の駅とくっ付いてるから仙台駅付近から電車1本で来れて、そっから歩く必要は無いし(笑)
ミニストップと隣接してるからソフトクリームも食えるし!
いやー良いハコっすね。
いつかライブしてみたいな。
なのでRIPPLE経営者様、せめて楽屋にトイレを…(笑)
ゲネプロは皆のテンションも良く終われたんじゃないかと。
早くライブしたいわ。
そうそう、チケット予約に関してなんだけど、
何回もメールをくれて、こっちも何回も返信してもエラーで送れなくて……っていうのが最近よくあるみたいです。
ドメイン指定をしてたり、迷惑メール拒否設定をしてたりするのかな?多分。
心当たりのある人は〔ticket@monolith-web.net〕からのメールを受信出来るように設定し直してから、もう一回送ってみて下さい。
…との事です。
中の人からの伝言でした。
宜しくお願いしやす。
さて、今日も“プレイ”シリーズ準備のラストスパートです。
うひょーな物を作りに行きます。
ツアー先で、一定の条件を満たすとお前らも貰えるというアレだ(妖笑)
今日も良き日になりそうだ。
“プレイ”シリーズの本格的幕開けまで3日を切りました。
準備も大詰めです。
ツアー始まる前、最後のゲネプロは 長町RIPPLE にて。

ビジュアル系バンドがあまり利用しないから、HooKやMACANAと比べたらバンギャルちゃん達にはあまり知られてないとこなんだけど、すげー良いライブハウスなんだぜ。
そういう俺も昨日初めて中に入ったんだけど(笑)
ステージも客席もイイ具合に広いし、音的にも実にやりやすかった。

入り口の階段とかドリンクカウンターの辺りとかも、綺麗で狭苦しい感じが無くて素敵っす。
長町だからアクセスしづらいとされてきたけど、実は地下鉄の駅とくっ付いてるから仙台駅付近から電車1本で来れて、そっから歩く必要は無いし(笑)
ミニストップと隣接してるからソフトクリームも食えるし!
いやー良いハコっすね。
いつかライブしてみたいな。
なのでRIPPLE経営者様、せめて楽屋にトイレを…(笑)
ゲネプロは皆のテンションも良く終われたんじゃないかと。
早くライブしたいわ。
そうそう、チケット予約に関してなんだけど、
何回もメールをくれて、こっちも何回も返信してもエラーで送れなくて……っていうのが最近よくあるみたいです。
ドメイン指定をしてたり、迷惑メール拒否設定をしてたりするのかな?多分。
心当たりのある人は〔ticket@monolith-web.net〕からのメールを受信出来るように設定し直してから、もう一回送ってみて下さい。
…との事です。
中の人からの伝言でした。
宜しくお願いしやす。
さて、今日も“プレイ”シリーズ準備のラストスパートです。
うひょーな物を作りに行きます。
ツアー先で、一定の条件を満たすとお前らも貰えるというアレだ(妖笑)
今日も良き日になりそうだ。