(ゲ)ゾク・先輩△ | モノクロ戦士2

(ゲ)ゾク・先輩△

言うのもアホらしいけど、鈍感すぎるだろ、バンビ!!←主人公のあだ名。

シリーズ中で一番鈍感、いや計算女?
会話の流れ的に気付かない方が頭おかしい!
勉強のパラメーター高くて学年で一位になったりするけど、人としては落第点だろ!
とか、主人公のたぶらかし体質に腹を立てています。
女たるもの、こうじゃなきゃいかんのか?



若干ピアノ先輩を贔屓してしまうので、メガネ先輩に手作りチョコを作ったらチョコ作りが大成功で、コロッとピアノ先輩不機嫌になって、△を壊してみた。
壊す方向だけで進めるつもりが、二人の先輩の静かな口喧嘩シーンで罪悪感MAXになったので一旦この方向は置いといて…仲良しで終わる方向で進める!
あの先輩らが自分のことで喧嘩しているのを目の前で見て、傍観者のバンビには震えるわ(怒りで)。




切り替えてからはメガ先との会話を増やしていたら、「この人…いい人すぎるやろ!」な会話ばかり。
しかもバンビはアフォな、すっとぼけをかましまくるから先輩可哀想で仕方ない。
完全に今、メガ先が告白してますよ!
っていうかほぼプロポーズしてますよ!家族になりたい的な表現までしてますよ!
ってことにも気付かない特殊能力の持ち主バンビ。
部屋デート三回目はさすがに気付いて、先輩に謝らせるし。なんだセンサーおかしいぞ。
そりゃ二人っきりになりたいだろ!本音だろ!



タッチ反応の「やめてっ、緊張する」の言い方がやらしいよ、メガ先。
時々、メガネと自分の殻を破りかけてどぎまぎするメガ先の裏の面も嫌いではなく…
先輩二人とも、いいですね。
バンビ三年目の仲良し二人のクリスマスイベント、大学生とは思えないメリークリスマスっぷりとか、メガ先の執事っぷりとピア先の殿っぷりとか、ありがとうございます。



で、仲良し方向はエンディングまで見れました。
パラメーター上げが上手くいったようでエンディング間近の主人公のパラメーターがすごいことになってた。
放置の運動は0で、芸術は300超え、勉強は250超え、その他は170超え。私もこうなりたい。
ほぼ毎週どっちかの先輩から誘われたり(断るわけがない)、外出したり、△維持で誘ったりした割には頑張った。
色々駆使はしたけど。
(三年間、花屋バイト+二年の始めまで吹奏楽+女友達使ってパラメーター上げ+初詣のお願いは学力アップなど)


あ、私、解きメモ攻略にかなり慣れてきている…、なんてこった。