SONY BANK 住宅ローン借換え体験記 -3ページ目

ソニー銀行10月金利

10月の金利が発表されました。
変動と2年固定は変わらずですが、
他の短期と長期金利がそれぞれ引下げられています。
$住宅ローン借換え体験記 ソニー銀行で借換え後、金利パターンを変更し(変動→固定→変動)返済額を更に節約☆

過去のソニー銀行の金利の推移は・・・、
$住宅ローン借換え体験記 ソニー銀行で借換え後、金利パターンを変更し(変動→固定→変動)返済額を更に節約☆

ここ五年程度をみると、
変動、短期及び長期固定ともに下降傾向ですが、
特に固定のなかでも、10年固定に特色があるように思います。
住宅ローン比較ナビさんから引用させて頂きました)


10年といえば・・・、
住宅ローン控除の税制優遇も10年です。
(現時点は2013年12月入居まで。その後は縮小の様子)
また、お子さんがいる家庭は、
10年というと子供も大きくなり、
奥様がフルパートで働けるようになったり、
それなりに節目になっていると思います。

ですので、当初は固定10年を選択しローン支払額を確定させ、
保険の見直しなど、生活費スリム化を実行し、習慣化させ、
同時に学資保険の積立てを開始したり・・・、
低金利だからと変動を選択せず、一度金利を固定させて
腰をすえて、生活と向き合う時期としてもいいのでは・・・
と思ったりします。

ネットマネー9月号に掲載されました

$住宅ローン借換え体験記 ソニー銀行で借換え後、金利パターンを変更し(変動→固定→変動)返済額を更に節約☆

この4月の初めに、
産経新聞出版のネットマネー編集部さんから
お話を伺いたいと連絡があり、
その後、数回のメールやり取りと、
ライターさん?交えた取材を経て、
ネットマネー9月号に載る事になりました。
というか、もう発売されてるので載ってます。

私自身、取材初体験でしたが興味もあり、
とても楽しく進められたと感じています。

読まれた方々に少しでも役立つことがあれば…と思っており、
既にローンを組んでる方の借換えの検討の他に、
住宅購入を検討しているかたの、
ローン比較の面倒さを少しでも軽減できるよう、
そのかたのライフプランに合った提案もできれば、と
考えていますのでお気軽にご連絡頂ければ幸いです。

ソニー銀行8月金利

ソニー銀行の8月金利が発表されています。

$住宅ローン借換え体験記 ソニー銀行で借換え後、金利パターンを変更し(変動→固定→変動)返済額を更に節約☆


変動金利は、変わらず、
その他固定金利は、全て金利が下がっていました。

ニュース記事でご覧になったかたも多いと思いますが、
フラット35も、融資開始以来最低の 1.94%まで下がっていて、
住宅ローン各社の競争が更に進むようです。

これから借りる方、また、既に組まれているローンを見直ししたい方、
数社の情報を抑え、比較してみてはいかがでしょう。

ソニー銀行 7月金利

住宅ローン借換え体験記 ソニー銀行で借換え後、金利パターンを変更し(変動→固定→変動)返済額を更に節約☆-sony201207.PNG

久々の投稿です。

毎月15日前後に翌月金利を見ること数ヶ月、
1、2回ほど、変動金利が下がってる場面で、
変動→固定→変動への金利パターン変更をしました。
少額ですが、毎月の支払い額を下げることができました。
そんな中でも、繰上げ返済をしなければと、
力は入っていましたがその道は遠く遠く・・・。

あと、ある雑誌社のかたから連絡があり、
簡単な取材を受けたりしました。
この話は後ほどお話できると思います。

さて、7月の金利が出ていますね。
変動は変わらず、固定が軒並み下がっています。
10年金利に目がいきました。
そろそろ固定に落ち着くほうがいいのかな。

ここをご覧頂いてるかたは、
借り換えを検討中のかたが多いのでしょうか。
更新が滞っているにもかかわらず、
毎日のアクセスがコンスタントにあり、
またブックマークして頂いてたり、
恐縮している次第でございます。

また、ご参考までに…、
ご存知とは思いますが、
↓この掲示板は勉強になります。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195790/14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152537/18

私も少し眺めながら、
今後の金利タイプを決めたいと思います。

初回ボーナス月の支払いが増加?


5/30に変動から固定にし、
5/31に固定から変動に変更操作を終え、
毎月の支払額とボーナス支払額それぞれは減少していたのですが、
「一回目のボーナス支払い額」が、
なぜか約3万ほど増えていました。

少し心配になりましたが、
金利が下がったことによる、金利分負担の減少
=元本分の割合の影響、とか、
利息の計算が変更前の金利でおこなっているため、とか、
処々の見解があるみたいです。
結果的には、
「総支払額が増えたが、借入れ元金は減っている」ので、
損はしていないらしく
一回だけなので少しの繰上げ返済、と考えることにしました。