最近、なぜか明かりを求めてやまないのです。
ここ1年で6個の間接照明を買い漁りました。
うち5つはネット通販。
何故でしょう?心理学的に・・・とか夢判断的に・・・とか、そのうち調べてみましょうかねぇ。
時期的にはばらばらですが、どれも気に入っているので晒しちゃいます。
まずはソーラー&USB充電可能な間接照明。
見た目の面白さと暖色系、ソーラー充電に惹かれてぽちりました。
シリコンのホヤの形状に一目ぼれ。
折りたためます。
裏から。LEDライト5つ?
上から強 中 弱と、見え方の関係上強のみNOフラッシュです。
ホヤを広げると光りに指向性が出るので、強であれば懐中電灯的な使い方もできます。
上から強 中 弱ですが
すべてNOフラッシュなので、周囲の明るさを参考にすると見え方の勝手が掴めるかもです。
オブジェ的にも悪くないかなぁと気に入っています。
パチモノでもっと安いのも出回っていますが、発想に敬意を表す意味で少し高いですがオリジナルを買いました。








