今年も行ってきました。

山の中にある廃集落です。



思考の螺旋

鉱山は現役稼動中なので、簡易郵便局もいまだ現役みたいです。

一番近くの集落まで、15km位あったのではないかと思います。

ポストも当然現役なため、毎日カブに乗って郵便物を収集に来ているのでしょうか?


思考の螺旋

共同風呂の跡地のようです。

以前(2年前)訪れた時は入り口が完全に塞がっていました。

昨今の廃墟ブーム?により、誰かが暴いたのでしょうか?


思考の螺旋

アクエリアスの缶が時代を物語っています。


なおここは元商店だったらしい。

実はここで若い女の子が薄着で初老のおじさんに写真を撮られていました。

グラビアかナニカの写真のようです。

一応立ち入り禁止物件なので、許可を得なければ入れない事になっています。

私は外から望遠で狙って撮ってます。


思考の螺旋

思考の螺旋

思考の螺旋

思考の螺旋

ダイヤル式電話が何とも懐かしいです。

昔は黒電話も普通にあったのですが、そういえば今回は見かけませんでした。


思考の螺旋

あぁ、懐かしいなぁこういうテレビ。

同時に初代ファミコンも思い出します。



思考の螺旋

思考の螺旋

一緒に行った廃墟マニアさんは、廃墟に必要な物がここにはすべてある!


ってえらく興奮していました。

私は以前からツーリングで何回かここに来ていたので、そういう感動はありませんでした。