おはようございますヽ(*´∀`)
今日は、たぁーこ。宅の残り物を消費しました(笑)

いや、その日、本当は、豚キムチしよーと思ってたんだけど、
なんか、いざ準備しよーと思ったら、
なーんか、豚キムチの気分じゃなくなった。
ピーマンが食べたい。
気分的に青椒肉絲気分?

夫に、ねぇねぇ、今日の豚キムチ、
青椒肉絲にしていい?

と聞いたら、オッケーヽ(*´∀`)とのお返事。

あ。でもね、
牛肉じゃなくて、豚肉ね♡
あと、タケノコないし、じゃがいも一杯あるから、タケノコは、じゃがいもにするね♡
あと、パプリカも余ってるから、
パプリカも入れちゃうねーヽ(*´∀`)

って、言ったところ、

それ、もはや青椒肉絲ちゃうやん?(⊙ロ⊙)
登場人物総替えみたいなもんやん?
ピーマンしかおらんやん!?

と言われちまいました(笑)

でも、ほら、青椒肉絲って、青椒がピーマンっていう意味で肉絲がお肉や野菜の細切れっていうことだそうなので、
お野菜はピーマンさえ入ってればオッケーでしょうってことで(o´・ω-)b
そう、言うなれば!
珍じゃが肉絲(笑)
でも、味付けは、もちろん、普通に青椒肉絲です(笑)

残り物を合わせてはいますが、美味しいですよ(笑)

お家にある食材が大半だと思うので、
良かったらお試しあれヽ(*´∀`)

追伸 8月中、ブログは完全休みになります。
申し訳ありません。

残り物で♪珍じゃが肉絲


材料(2人分)
豚コマ                    150g
じゃがいも        2個
ピーマン                 2個
パプリカ    1/4個
*酒                        小さじ2
*薄口醤油             小さじ1
生姜                       1片
ニンニク                1片
豆板醤                   チマッと
★オイスターソース  大さじ1
★酒                           大さじ1
★みりん                    大さじ1
★薄口醤油                 大さじ1/2
★鶏ガラの素             小さじ1
★片栗粉      小さじ1
サラダ油                     大さじ1

作り方
① ピーマンとパプリカを水洗いし、ヘタを切り落とし、棒切りにする。パプリカは長さがピーマンより長ければ半分の長さにカットする。
じゃがいもも水洗いし、皮を剥いて、棒切りにする。長さはピーマンくらいに合わせる。
生姜も水洗いし、皮を剥いて微塵切りにしておく。
豚コマも適当に切り分け、袋に入れ、*と生姜の微塵切りを加えて揉み込んでおく。
★を混ぜ合わせておく。

野菜等の下準備です(♡ˊ艸ˋ)♬*
全部千切りに。
豚は味付けしちゃいます。
袋入れるのも面倒でしたら、まな板の上でモミモミでも大丈夫。
はい。タレも混ぜ混ぜ。
タレ作り面倒でしたら、市販のチンジャオロースのタレ使っても大丈夫です。

②フライパンに油とおろしニンニクと豆板醤を入れて火をつけ、香りが立ったら、豚コマを生姜ごとと、じゃがいもを加え豚の色が変わるまでしっかり炒める
まずは、ニンニクと豆板醤を炒めて、


お肉とじゃがいも投入。
お肉とじゃがいもに火を通します。
じゃがいもは、生でも食べられる素材なんで、
仮に熱が完全に通ってなくてもオッケーです(笑)
とりあえず、豚と一緒に炒めることで、豚の脂の旨味も吸い込んでくれるし、じっくり熱を通すことで、ホクッとした仕上がりになりますよヽ(*´∀`)

③ 豚の色が変わったら、ピーマンやパプリカも加えて炒めあわせ、油が回ってきたら、★を加えて、混ぜ合わせて、好みのとろみがついたら、お皿に盛り付けて完成!ヽ(*´∀`)

さ、あとは、今回唯一の青椒肉絲らしさ、ピーマンの出番です((´艸`*))
ピーマン類は、油が回ったらオッケーヽ(*´∀`)
油が回ったら、タレを回しかけて、
味付けをして、好みのトロミになったら、
さぁ、盛り付けて召し上がれ♡

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーOK爆笑の合図に、
ポチッとして下さると嬉しいですカナヘイうさぎカナヘイハート
皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いしますおねがいキラキラ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ネクストフーディスト

上記バナーから他期生の方や、素敵同期1期生の方々をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)