おはよーございますヽ(*´∀`)
本日は、ベルギーワッフルー。
今までは、捏ねて、形作って、二次発酵してー。
と丁寧に作ってたんですが、
これでも、出来るんちゃうん?_φ(≖ω≖。)♪
と、今回、捏ねるの抜き!
基本ヘラで混ぜて放置して、
スプーンでボトッで焼き上げる
こんな感じにしてみましたーヽ(*´∀`)
配合が上手くいったのか、
これ、放置時間はいりますが、実働時間は短く、
簡単で美味しいよー(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
甘さも程よい感じに出来ました((´艸`*))
前にご紹介したバナナは、バナナの甘さによったら、結構甘く感じることもあるんですが、
このよもぎと砂糖は、ちょうど良い感じ♡
ちなみに、ワッフルシュガーを使うので良いんだけど、たぁーこ。宅からワッフルシュガーを手に入れようとすると、結構遠いとこに買い出しに行かないといけないのと、ワッフルシュガー、
ちょっとの量でお値段高いので、
たぁーこ。宅は、ザラメです。
どっちも使ったことありますが、ザラメで充分です。って、前も言ったかな?(。 >艸<)
ちなみに、今回、面倒だなーと思ったの、
材料を用意することだけでした(笑)
ここさえ乗り切れば、あとは簡単。
ベルギーワッフル好きのたぁーこ夫、
案の定、ぺろりんちょでした((´艸`*))
もち、よもぎの他に、抹茶でも、
ほうじ茶でも美味しいと思うよー(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
ご参考に( ´艸`)
黒豆の残りで♪失敗なし!放ったらかし!よもぎと黒豆のベルギーワッフル
材料(6個)
●薄力粉 60g
●強力粉 90g
●よもぎパウダー 5g
●砂糖 大さじ4
●塩 ひとつまみ
※イースト菌 ティースプーン2/3
※牛乳 30ml
※焦がしバター 30g
※卵 1個
お節黒豆の残り 適量
ザラメ 適量
作り方
① ボウルに●を入れておく。
フライパンで※のバターを焦がし牛乳とあわせ、
よく混ぜ合わせ、温度が下がったら、イースト菌を溶かし合わせ、さらに卵も溶かし合わせておく。
材料用意しときまーす。
たぁーこ。的に、これが一番、面倒と思った(笑)
ここでの注意ポイントは、焦がしバターを加えたあと、人肌になるまで冷ましてから、イースト菌を溶かし、さらに卵も混ぜること!
これ、熱いうちにやっちゃうと、イースト君働かないし、卵も固まると思うので。
とは、言っても、牛乳が冷たいので、焦がしバター入れても、すぐ冷めます(。 >艸<)
1分も置けば、人肌以下になってると思いますヽ(*´∀`)
② ①のボウルにあわせておいた※を加えて、ヘラでよくする様にして混ぜ合わせ、粉気が残るようなら、水をすこーし加えて、混ざり切ったら、濡らしたキッチンペーパーをギュッと絞って、ボウルにかけ、さらに上にラップをして、1時間程(生地が1.5倍になるまで)放置。
ポイントは、粉気が中に残ってる可能性があるので、白いところが緑になるよう、ヘラでボウルに擦り付けるように混ぜると良いですよヽ(*´∀`)
③ ②が1.5倍程になったら、ヘラでペタペタ形を整えて、黒豆を加えて、混ぜ合わせ、さらに濡らしたキッチンペーパーをギュッと絞ってボウルにかけ、さらにラップをして、冷蔵庫に一晩放置。
今回、冷蔵庫に入れたのは、単に出かける時間が近づいてまして、焼く時間ないなー。明日焼こう♪(´ε` )と
冷蔵庫での発酵にしただけなので、
このまんま、水気を絞ったキッチンペーパーとラップして、常温で2〜3時間放置でも構いません。で、1.5倍くらいになったら、次の④の作業に入ったら大丈夫です。
時間気にするの面倒でしたら、前日にここまでして、あとは、たぁーこ。みたいに冷蔵庫に放り込んでおいたら、オッケーですたいヽ(*´∀`)
④ ワッフルメーカーを温め始め、③を冷蔵庫からだして、ザラメをバサッと加えて、大きめのスプーンざっくり分けながら軽く丸め、さらにザラメをザッと入れておく。
⑤ ワッフルメーカーが温まったら、
生地をスプーンですくって、生地を置いて、蓋をして4分焼いて完成ヽ(*´∀`)
ワッフルメーカーは、たぁーこ。ビタントニオを使ってますヽ(*´∀`)
ビタントニオは、焼き時間、4、5分がベストだなぁーと個人的には思ってますが、
他のワッフルメーカーは使ったことがないので、
焼き時間は、ご参考までに(´>∀<`)ゝ
ふんわりよもぎに、ほっくり黒豆、
バターの味わいも美味しいよヽ(*´∀`)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよー
の合図に、


ポチッとして下さると嬉しいです



皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いします



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
上記バナーからネクストフーディスト第2期生の方や、素敵同期1期生の方々をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)