おはようございますヽ(*´∀`)
本日は、インスタントポットで、
日本人の主食!
ご飯でやんす((´艸`*))

御質問をいただいたのですが、
そういや、たぁーこ。インスタントポットでライス作ってないわ(ノ_<)!
と、ちゃんとお答えできなかったので、
早速、作ってみましたヽ(*´∀`)
それなのに、こんなに遅くなり申し訳ありません(´。・д人)
ブログ記事にてバーミキュラ購入予定とのことだったので、本当に遅いとは思うんですが、
一応、ご報告をば!

とりあえず、インスタントポットが
公式に発表してるところによると、
外米の場合、高圧で4分らしいんですが、
そもそも、ワンボタンのライスモードがあるので、これ使えばいいかーって、
まずは、ライスモードで作ってみました。

ご飯は沢山炊けば美味しいと言いますが、
まずは実験のため、1合(日本の1合=180㏄ワンカップ)で炊いてみました。
使うお米は、たぁーこ。宅の常備米としての
日本米、ヒノヒカリ。

ライスモードを初めて押したところ、
低圧モードモア15分が表示され、
時間は15分から下に下げられませんでした(゚ー゚*?)オヨ?
で、ライスモードをもう一度押すと、
低圧、レス、8分。
さらにもう一度押すと、低圧、ノーマル、12分。
となったので、
おそらく、米の量で設定されてるのかなぁ?と。
まぁ、1合だし〜っと、
まずは低圧レスモード8分というのを選択してみましたヽ(*´∀`)
お米を洗って、鍋に入れたら、
そこに水入れてー。

と、作り方は至って普通なんですが、
水分量は、べちゃべちゃにしたくないという思いが強く、
この時は、一般的な一合米に対する水分量200mlは少し減らしました。
インスタントポット、水分蒸発量が少ないんで、その辺も勘案してみました。
また、本来は、お米を30分は水に浸すんですが、
それも敢えて省きました。

完成後、カポッと鍋の蓋を開けた感じは、
んー????見た目は普通だけど??
とりあえず混ぜて、茶碗に盛り付けて。。


一口。

んん???
あれ?たぁーこ。お米使ったよね?
と思ったくらい、
なんかね、モチッてしてるの。
普通のご飯も、もちろんモチモチするんですが、
これはまるで、おこわとか、もち米使ったみたい???(⊙ロ⊙)

多分好みの問題なんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
でも、たぁーこ。の理想としては、お米であって、もち米食べたいわけじゃない!
お米として美味しく食べたい!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
柔らかくて、モチッとするけど、モチモチではなくて!甘みがあってーウンタラカンタラ。。。。と続く(笑)(✧◡✧) ​ )੭ु⁾⁾
というわけで、
ようは、なんか少し違う。と結論。
いや、もち米使わないおはぎヽ(*´∀`)
とかには、もってこいかなぁーウシシ((≧艸≦*))ウシシ
なんて、別の方向に動きそうにもなりましたが(笑)
(↑まてまてヾ(=д= ;)ォィォィ)

作り方の問題かなぁ???
材料の問題かなぁ???
配合の問題だろうか???
基礎のもの程、難しい(ノ_<)
この時点で問題点と考えられるところが
沢山、頭に浮かびまして。。。。

炊き上がったあと蒸気を抜くべきか?
でも、べちゃというより、
モチってのが気になるし。。。
水分量?
でも、これ以上減らすと、お米が吸水しないんではないか?
んー。。。。。。
実は使ったヒノヒカリは、コシヒカリの親戚的なお米で、保水性が高いので、じっくり熱が入ったから、逆に糖質があがり保水性が高くなってモチモチになったのか?
保水性、糖質がもとから少ない米にすべきか?

悩んだ末、とりあえず、実験サンプルを増やさないと分からないと結論に至り、
今度は、高圧で自分設定でしてみることに。

ところが、これがなかなかうまく調整がいかなかったのよ(ノ_<)

今度はべちゃとしてる。゚(゚´Д`゚)゚。

しかし、食べると、あれ?
見た目に反して、味は、美味しい(⊙ロ⊙)!?
これは、米の味もするし、モッチモチではない!
でも、まだ若干、芯が残ってる気もする。。。
まだ炊き足りなかったのかな?
だから、べちゃ?
でも、芯が残ってるってことは浸水時間?
というわけで、時間を少しずつ変えたり


水分量を変えたり。。。。


と模索。。。

途中で、圧力とか変えられたら良いのに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
と何度思ったことか(笑)

そこで、ハッ!!Σ( ゚Д゚ノ)ノ
閃いた!
圧力は変えられないけど、
インスタントポット、ソテー機能というものが
あーるじゃないか!

というわけで、その後も色々と調整した結果、
(いや、全部米画像撮りましたが、そんなにご飯の画像ばっかり見ても。。。。と思い、省きます(笑))
最終、こんな感じになりましたヽ(*´∀`)

インスタントポットでご飯を炊く

材料(一合)
ヒノヒカリ        一合
水                      200㎖

作り方
① お米を洗い、ザルにあげ水切りし、
インスタントポットの鍋の中に、
洗ったお米一合と水200㎖を加えて、インスタントポットにセットする。

② プレッシャーモード 高圧 レス5分に設定後
ディレイボタンを押して、10分後に予約設定。
高圧処理が終わった合図がなったら、
蒸気を抜いて、一度キャンセルした後、
蒸気を抜いたまま、ソテーモード レス 3分。
その後、自動でオフになるので、キープモードで10分以上蒸らして完成ヽ(*´∀`)

プレッシャークッキングモード、レス、5分で設定してすぐに、ディレイスタートボタンをおして

10分後からの開始に予約設定して、お米に浸水。
開始されると、ピーピーと短く音がしますが、そこは無視。
最終、
ピーピーピーピーピーっと長く音がしたら


蒸気を抜きます。蓋は取りません。

そのまま、蒸気孔は開いたまんまで、
今度はソテーモード、レス、3分。
ようは、余分な水分飛ばしてます。
また、調理が終了したら、
ピーピーピーピーピーと長く音がするので、
キープウォームモードを押して、
10分に設定。
こちらは蒸らしてるとこですね。
終了すると、また、ピーピーピーピーピーと合図がするので、天地返しをして蒸らしたら完成ですヽ(*´∀`)

えー。。。。
すみません。
すでに、お分りかと思いますが。。。。
たぁーこ。好みにしようとしたら、
最終、手間がかかるし、時間もかかる手順となってしまいました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
いや、もっと手軽に出来るのやもしれませんが、現在のところ、たぁーこ。の理想に
一番近かったのが、こちらの方法でした。

というわけで、たぁーこ。の結論としては、
インスタントポットで、お米は、炊けます。
ですが、現在のところ、たぁーこ。好みの
美味しいご飯を食べたい!
となると面倒になるので、
お米を手軽に美味しく炊こうと思う場合は、
炊飯器か、鍋の方が面倒くさくないかな?と。

また、別の方向で手軽に
美味しく炊き上げることが出来たら、
ご報告させていただきますねーヽ(*´∀`)

ちなみに!ですね、
実はハワイの友人からも追加情報貰ってまして、
彼女も炊飯器でご飯炊いてるので、
インスタントポットでご飯を炊いたことは
ないそうなんですが、
彼女が、彼女の友達から聞いた話によると
玄米ご飯は、普通にライスモード使って、
とっても美味しく炊けるらしいよヽ(*´∀`)
とのことでした。
(↑すみません。我が家に玄米なかったので、
   実験出来てません。でも、普通のご飯がモチモチになるので、玄米ご飯は、美味しくなるのかも!?なんて思ったり)
玄米ご飯を食べてらっしゃる方には
炊飯器よりインスタントポットがおススメなのかも!?((´艸`*))

以上、遅くなりましたが、
取り急ぎ、実験結果のご報告までヽ(*´∀`)

ちなみに(笑)
オマケですが
寿司飯くらいにしようとすると、上記の設定の浸水時間である予約ボタンを押す必要はありません。浸水時間除くと少し固めに炊き上がりますヽ(*´∀`)



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーOK爆笑の合図に、
ポチッとして下さると嬉しいですカナヘイうさぎカナヘイハート
皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いしますおねがいキラキラ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ネクストフーディスト

上記バナーからネクストフーディスト第2期生の方や、素敵同期1期生の方々をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)