おはよーございますヽ(*´∀`)
本日は、麩のラスク( ´艸`)

実は、義母が先日、岐阜に旅行に行ってきて、
お土産にと、
たぁーこ。の料理好きをご存知なので、
こんなのを買ってきて下さいました♡

その名も、お麩らんすヽ(*´∀`)

はい、フランスパンのような、お麩です( ´艸`)

可愛いー!!(♡∀♡)

このお麩、たぁーこ。の心を鷲掴み♡
義母さん、流石です!
たぁーこ。の好みを把握してらっしゃる(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

っというわけで、可愛いさのあまり、
早速、可愛いく調理ヽ(*´∀`)

フレンチトーストなんかも良かったんですが、
今回は、おやつのラスクにしてみました♡

しかも、たぁーこ。の好きな味で、ほうじ茶選択( ´艸`)
たぁーこ夫も義母も美味しいって言ってくれましたよ♡

良かったら、どうぞ、お試しあれ(*≧∀≦*)

お麩らんすのほうじ茶ラスク

材料(オーブン皿一枚分)
お麩ランス      適量
☆牛乳             100cc
☆グラニュー糖   大さじ5
☆水                 50cc
☆ほうじ茶パック    1袋
バター            5g

作り方
① フライパンに☆を加えて、混ぜながら、煮出し、しっかり色味がついたら、ほうじ茶パックは取り出し、少しとろりとするまで煮詰め、火を止めたらバターを加えて溶かし合わせておく。
☆を全部入れてスイッチオンヽ(*´∀`)

しっかり煮出すとこんな濃い色になるので、ほうじ茶パックだけ取り出して、少し煮込んだら

バターを加えて、混ぜ混ぜ。

② オーブンを130度に予熱開始。
オーブン皿にオーブンシートを敷いておく。


下準備ですヽ(*´∀`)

③ お麩の片面を①に5秒程つけ、一面がほうじ茶色に色づいたら、ひっくり返し、反対の面もしっかり漬けて、引き上げ、オーブンシートの上に。


両面をひたして


オーブン皿に並べます。

④ オーブン130度で45分焼いて、冷めるまで、そのまま庫内で放置して、パリッとしたら完成ヽ(*´∀`)

んでもって、焼き上げて!
冷めるまで放置しとくと、庫内の乾燥でパリッとなるよヽ(*´∀`)

サクサクラスクをどうぞ召し上がれヽ(*´∀`)




△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーOK爆笑の合図に、
ポチッとして下さると嬉しいですカナヘイうさぎカナヘイハート
皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いしますおねがいキラキラ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ネクストフーディスト

現在、レシピブログ様でネクストフーディストとして活動しています。
上記バナーから同期の素敵ネクストフーディストの方をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)