本日は、とっても簡単な、その名もずぼら副菜

なんたって、鯖の味噌煮の缶詰を使って、
レンチンしたじゃがいもと和えてるだけです(笑)
煮物とか、作るの面倒だわー

って時に間違いなく使えます

そして、ちょっとお弁当に隙間が空いたわ(ノ_<)
ってな時にも、使えるかも

とにかく簡単すぎまして(笑)
こちら、3歳児の甥っ子ちゃんがほぼ作りました(笑)
一緒にじゃがいもの皮を剥いて、
包丁作業だけたぁーこ。がして、
レンチンしたとこに、材料放り込んで、
混ぜ混ぜしてくれましたよ

しかも、お魚、あまり好きじゃないと言ってた甥っ子ちゃん、味見して、もっと食べると言い出した一品です(笑)
さらには、翌日にもやってきて、あのじゃがいもは???と聞いてくるという(笑)
食べちゃったよ?

と言ったら、しゅん
としてました(笑)

作るのは簡単で、
子供も喜んで食べられるヽ(*´∀`)
んでもって、鯖ですから、栄養価もある!
言うことないよね

一応、和食に分類してみましたが、
これ、バケットとかにもあいそうです

ワイン片手にってのもいいかも

おつまみや突き出しにも良さげヽ(*´∀`)
お子様の食育にも、是非是非お試しあれヽ(*´∀`)
レンチンして和えるだけ♡簡単副菜☆鯖味噌缶じゃがバターサラダ
材料(2人分〜3人分)
じゃがいも 2〜3個
バター 5g
鯖味噌缶 半分
薄口醤油 小さじ1
青ネギ小口切り 適量
作り方
① じゃがいもを水洗いし、皮を剥いて、一口大に切り分け、耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップしたら、レンジ600Wで2分半〜3分チン。
じゃがいもを皮剥いて食べやすい大きさにしたら、柔らかくなるまでレンチン

② ①がレンチン出来たら、熱いうちに、
バター、鯖味噌缶、薄口醤油を加えて混ぜ混ぜ。
あとは、材料混ぜ混ぜ

③ 器に盛り付けたら、青ネギの小口切りをパラリととかけて完成ですヽ(*´∀`)
青ネギの小口切りは、前にもチラッと言ってましたように、たぁーこ、ねぎっ庫というのに大量に切って保管してまして(笑)
それをパラリとかけて貰いました

さ、小皿に取り分けて召し上がれヽ(*´∀`)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよー
の合図に、

ポチッとして下さると嬉しいです



皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いします



△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
現在、レシピブログ様でネクストフーディストとして活動しています。
上記バナーから同期の素敵ネクストフーディストの方をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)