本日は、明太子チキン南蛮( ´艸`)
これね、先日のスランプの際に、irodori- syunさんとのやり取りから思い浮かんだものです☆
そう(笑)明太子冷麺がぐるぐる頭で回りながら凹んでる時に、一息いれてー。はい、吸ってー。
吐いてー。
基本に立ち戻ってー。
基本。。基本。。。
チキン。。。。タレ。。。ん?
チキン南蛮明太子冷麺は、どうだ∑(゚Д゚)!?
これなら、絶対にあうはず!!
と思い浮かんだのです( ´艸`)
でも、よくよく落ち着くとですね、
冷麺いらねーんじゃ?
わざわざ冷麺のために、チキン揚げるの面倒だし、
(↑これ、主婦には結構ポイント高い!面倒なのは、なるべくしたくない
)
そもそも、この子は主役を張れる!
そう、今回の主役は、君だ
と、名映画監督気分で、配役(食材)と台本(レシピ)を妄想して、
うふうふ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾と、買い出しに行きまして、
裏庭からミニトマトと大葉も摘んできて、
いざ、クランクイン(*≧∀≦*)
!?(✧◡✧) )੭ु⁾⁾
えぇ。今回の大ヒット上映になった喜びは
スランプだっただけに、ひとしおです
俳優さん達、皆さん良い仕事してくれて、
素晴らしい作品になりました
チキンのジューシーさに、タレの甘酸っぱさ、
そこに、明太子のピリ辛とマヨの濃厚さ、ニンニクのパンチ力に、大葉の爽やかさがマッチして、
泣けます
と、たぁーこ。映画監督の独り言(インタビュー)が止まらない程、
思った通りになったよー(*≧∀≦*)
こ、これは、スランプ脱出やもー(*≧∀≦*)!!
もうね、一言で表せば、
美味しい
これ、普通のチキン南蛮にも劣らぬ美味さ!(๑°ㅁ°๑)‼✧
たぁーこ。夫にもヒットです!
材料ありましたら、
今夜の夕飯にいかがでしょうか?
衣付けも楽々☆簡単やばウマ♡明太子チキン南蛮
材料(2人分)
鶏胸肉 一枚
塩胡椒 少々
☆薄口醤油 大さじ2
☆お酢 大さじ2
☆砂糖 大さじ2
●薄力粉 大さじ2〜3
●卵 1個
※明太子 大さじ2
※マヨネーズ 大さじ1/2
※牛乳 小さじ1
※薄口醤油 小さじ1/2
※すりおろしニンニク 小さじ1/6
揚げ油 適量
大葉 2枚
作り方
① トレーに☆を混ぜておく。
ボウルに※を混ぜておく。
揚げ油をフライパンに用意し、180度に予熱開始。
明太子ソースと、チキン南蛮のツケダレを作成して、揚げ油の予熱開始ヽ(*´∀`)
② 大葉を水洗いして、千切りにし、水気を切っておく。
鶏胸肉の余分な脂を切り落としたら、開いて均一の厚さにし、半分に切って、両面に軽く塩胡椒し、袋に入れ、そこに薄力粉を加えて、ふりふり。全体に粉がついたら、さらに卵を割り入れて、全体に卵が満遍なくつくように、もみもみ。
さ、大葉を切ったら、
本日の主役、チキン君の出番です。
揚げ物するのに、いちいち、トレーだすのも邪魔くさくなって、ポリ袋一つで作成
終わったら捨てるだけなので、楽々です
卵が満遍なくついたら、揚げ油へGO
③ 揚げ油が180度になったら、②を入れて、カリッと揚げ色が両面につくまで、じっくり、しっかり揚げて、油から直接、①の☆のタレにつけて、両面にタレが絡んだら、まな板に乗せて、削ぎ切りし、お皿へヽ(*´∀`)
綺麗に揚がったら
これをそれぞれ削ぎ切りにしてお皿に盛って
④ ③の上に、①の明太子ソースをかけて、大葉を乗せたら完成です
明太子ソースかけて、大葉を乗せたら完成です∠( `°∀°)/
副菜としては、煮物、味噌汁、冷奴でいかがでしょう
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよー
の合図に、
ポチッとして下さると嬉しいです

皆さまからの応援が励みになります。
どうぞ、よろしくお願いします

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
現在、レシピブログ様でネクストフーディストとして活動しています。
上記バナーから同期の素敵ネクストフーディストの方をチェックできますので、ご興味のある方はご覧下さいヽ(*´∀`)








