{15088177-FBB0-4974-B20C-3E5E86428891}

おはようございますヽ(*´∀`)
本日は、自家製ひら天です。
いわゆる、さつま揚げです照れ

たぁーこ夫がね、先日、友人と飲みに行ってたの口笛
んで、帰ってきて、その話を聞いてたんだけど、
その飲み会のお店で、ひら天を食べたのが美味かったおねがいと。

ひら天かぁ。。。。口笛
そういや、作ってなかったなぁニヤリ

どんなひら天?と聞くと、
ふわふわしてたヽ(*´∀`)
とのお返事口笛

ふわふわってにやり
味、分かりませんけど!∑(゚Д゚)
ってか、その食感がいいのね!

ってなわけで、今回は、ふわふわになるように、
豆腐を少し入れてみましたヽ(*´∀`)
あと、カサ増しで、ちょっとだけ、はんぺんも。

ここで、欲張りなたぁーこ。
具材もたーっぷり(笑)

根菜のゴボウに、ニンジンに、
しいたけに、玉ねぎに、
紅ショウガヽ(*´∀`)

味のポイントは、紅ショウガだよ(*≧∀≦*)
味が引き締まって美味しいよヽ(*´∀`)

あとは、調理に氷を使って、余分な臭みを出さずに調理することヽ(*´∀`)

外はサクッと、中は、ふわっと、
美味しいので、白身魚が安い時に、是非、お試しあれヽ(*´∀`)

ふわふわ欲張りひら天
{C8EC84A5-3155-4460-AFAD-CB0A4BA0482D}


材料(小9個程)
タラの切り身        小5匹(お鍋用くらいの大きさ)
(白身魚で癖のないものなら、なんでも良いよヽ(*´∀`))
★砂糖                    大さじ1
★塩                        少々〜小さじ1/2
★酒                        小さじ1   
豆腐                        小1/3丁( 30g程)
はんぺん                 1/3枚
氷                            適量
ニンジン                 3㎝程
玉ねぎ                     1/6個
ゴボウ                     1/2本
千切り紅ショウガ    大さじ1
揚げ油                     適量

作り方
① ニンジンは水洗いし、皮をむき、千切りに。
玉ねぎも皮を剥いて、水洗いし、ヘタを切り取り、スライスに。
ゴボウも皮をむき、千切りにし、酢水(水200㏄程に酢小さじ1程を入れたもの)につけておく。


本日の包丁作業です口笛
次でもまな板は使うので、そのまま置いておいてねヽ(*´∀`)
最近、ゴボウの下処理をするときの薄皮剥きなんですが、包丁じゃなく、アルミホイルを使ってますニヤリ
アルミホイルをクシャってして、それをゴボウに巻きつけるようにして、スリスリしたら、すぐに皮を剥くことが出来ますよヽ(*´∀`)
ゴボウは、アクが出ると色が変わるので、酢水につけておくと、綺麗な白色のままですよヽ(*´∀`)

② ボウルに、氷塩水(冷水200㏄に、塩小さじ1程に氷を数個浮かべたもの)を用意し、タラの身から皮を剥ぎ、骨をとって、放り込む。


タラの身は、ボロってなっても大丈夫ヽ(*´∀`)
とにかく、皮をビーって手ではいで、骨を骨抜きでドンドン取ります。
身が崩れたら、崩れたまんま、ボチャボチャ、氷塩水の入った中に放り込んで、身をいったん締めます。

③ ②を真水で洗い、キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取り、フードプロセッサーにいれ、そこにはんぺん、豆腐を加えて、スイッチオン。魚がミンチになったら、スイッチを止めて、ボウルへ。

ここのポイントは、まずは洗った白身魚の水気はしっかりキッチンペーパーで拭き取ること。
あとは、フープロに入れて、スイッチオン。
すぐにミンチになります。
はんぺんの形がなくなったら、止めて下さい口笛
パッと止めることで、余分な熱が加わりませんニヤリ

フープロない方は、はんぺんは袋の上からでも麺棒で押しつぶして、白身魚、はんぺん、豆腐、氷をすり鉢に入れて、すり棒でゴリゴリしちゃって下さいヽ(*´∀`)

④ ボウルの魚に、★を加えて、氷を1個加えて、すり棒で、練るように混ぜ、粘りが出てきたら、①の野菜と、紅ショウガを加えて、しっかり混ぜる。混ざったら、平たい丸に成形しておく。


粘りが出て、かまぼこの素みたいにプルンとしてきますヽ(*´∀`)
そうなったら、オッケー。
具材と混ぜ込んで、手で丸く平たくします。
厚みは、あまりつけないでねヽ(*´∀`)
薄くすることで中まで火が通りやすくなりますのでヽ(*´∀`)

⑤ 揚げ油を150度で用意し、そこに④のタネを入れて、良い上げ色になるまで、3〜4分程、揚げ、一度、キッチンペーパーの上に取り上げ、油を180度まで上げて、外がカリッとするまで上げたら、油をよく切って、完成ヽ(*´∀`)

二度揚げですヽ(*´∀`)
焦げないようにだけ、気をつけて火加減を調整して下さいねヽ(*´∀`)

結構、しっかり目の味付けですが、
足りない方は、わさび醤油でも、生姜醤油でもつけて、お楽しみくださいヽ(*´∀`)

ちなみに、たぁーこ、今夜は、
ちょっとこれだけだと、足りないって言うかなぁと。
今回、冷凍ゴボウを切らしたので、ゴボウを下処理したのと同時に、鶏ゴボウ飯にヽ(*´∀`)
余った野菜に、さらに余ってた残り野菜で、
かき揚げと、
野菜に豆腐とコンニャク、薄揚、コンニャクをプラスしてお味噌汁。
それと、野菜をもう少し!
ってなわけで、小松菜の煮物。
この写真には写ってませんが、えんどう豆と卵の煮物をつけましたヽ(*´∀`)

たぁーこ夫、好物ばかりだったので、
ホクホク照れ
ご飯を盛り付けるとき、
茶碗!?丼じゃなく!?チュー
とか言ってましたキョロキョロ
太るから、強制的に茶碗にしたら、山盛りに(笑)

バクバク喜んで食べてくれるのは、
作る者冥利に尽きますねヽ(*´∀`)




にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーの合図に、
ポチッとして下さると嬉しいですカナヘイうさぎカナヘイハート

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村