{98302D80-2F6D-43BD-A4A7-0F5357DB9E54}

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は、たぁーこ宅の定番の西京焼き爆笑

昔ね、たぁーこ実家で、どういう経緯かは忘れましたが、たぁーこ母が、有名なお店の西京焼きをいただくことがあったの口笛
で、たぁーこ、その西京焼きを夕飯に出されて、びっくりびっくり
お!美味しい酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い

魚ね、あまり好きじゃない方なんですが、
その西京焼きがとーっても美味しかった爆笑爆笑爆笑

で、チラリとキッチンを覗くとキョロキョロ
な、なんと!びっくり
その西京焼きの魚が入れてあった味噌がまだ残ってた!デレデレ

たぁーこ、夕飯後、それを横に置いて、味見をしつつ、白味噌に色々加えて、なるべく近い味を再現してみましたウインク

そして、そのたぁーこ作の西京味噌で魚を漬け込んで、西京焼き、作ってみたら、美味しい酔っ払い酔っ払い酔っ払い

その後、しばらく、たぁーこ宅では、西京焼きにハマったという(笑)
魚だけでなく、豚なんかも西京味噌につけて、熟成。

西京焼きって、お肉は柔らかくなるし、お魚は脂が乗るし、昔の人は、本当に偉い!
こんな食べ方を考えつくとは!
漬け込み時間として、3日〜4日かかりますが、オススメです爆笑

西京焼き好きよ〜( ´ ▽ ` )ノ
って方は、是非一度お試し下さい( ´ ▽ ` )ノ

最強の美味しさ?☆西京焼き
{EE838626-DD14-437C-9072-FB5B2051D8FB}

材料(2人分)
ブリ                  2切れ
(今回、ブリが安かったので、ブリにしましたが、何でもいいよ( ´ ▽ ` )ノ
サワラでも、鮭でも、お好きな魚でお試し下さい。なんなら、豚肉でもオッケーです)
☆白味噌           100g
☆みりん           大さじ1/2
☆砂糖               小さじ1
☆白だし           小さじ1/2
☆酒                  小さじ1/2
☆塩                  小さじ1/4
☆薄口醤油       2〜3滴

作り方
① 小さなボウルに☆を全部入れて混ぜます。

西京味噌を作るよー( ´ ▽ ` )ノ

② 小さなタッパーにビニール袋を入れて、①の1/3を加え、ブリを置き、そのブリの上に①の1/3を塗るように置き、さらにブリを乗せ、残りの①を塗るように被せ、蓋をして、3日〜4日、冷蔵庫で放置。時々、ひっくり返します。

{6A6784C3-E055-46AF-86C4-57F34343CA09}
こんな感じです。
ガーゼとかあると、先にガーゼを魚に巻いてから、この西京味噌につけるのをオススメします。
西京味噌は、やはり焦げやすいので、焼く前にざっくり綺麗に魚から取り除くんですが、ガーゼで包んでると、くるんとガーゼさえ剝がせば、西京味噌が取り除けるので、魚から西京味噌を取り除くのが除きやすいですウインク
でもガーゼない場合は、直接塗布でオッケー( ´ ▽ ` )ノ

③ 4日後に、西京味噌を魚から取り除き、魚をグリル等で焼いて完成( ´ ▽ ` )ノ

焼く前に、西京味噌をなるべく綺麗に取り除いて下さいね。

西京味噌は、魚から出た水分で、だいぶ緩くなってます。
これをお鍋に入れて火にかけ、しっかり水分を飛ばし、塩分をもう少々加えて、冷まし、再度、利用することが出来ます口笛
2回〜3回は使い回し可能ですニコニコ


使う白味噌によっては、甘みの強い白味噌もあれば、塩分が強い白味噌もあります。
また、アルコール分の強いみりんなんかもあるので、調整がある程度必要なんですが、そこが上手く伝えられないショボーン
甘みが強ければ、砂糖は控えめに、反対に塩分が強ければ、みりんを少し多めに。
みりんのアルコールが強ければ、お酒は抜く感じです。
そして、意外に重要なのが、アルコールと塩分です口笛
これがないと、漬け込んでもどこか味がぼやけます。

とりあえず、この分量を目安に、一度お試しいただいて、ちょっとずつ、ご自身の使ってらっしゃる調味料によって、お好みの味に調整してみて下さいウインク

ペロッと舐めて、なるべくしっかりしてる味付けがベストです。
お砂糖多いと焦げやすくなるので、注意が必要ですが、味が薄いと、魚から水分が出た時に味付けがボヤけてしまうので、お気をつけあれ( ´ ▽ ` )ノ




にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーの合図に、
ポチッとして下さると嬉しいですラブラブ爆笑

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村