いらっしゃい( ´ ▽ ` )ノ
今日は、お昼にぴったり、ワンフライパンで出来ちゃう、トマトチーズリゾット

これね、隠し味は、なんと!
本つゆ(笑)

えぇ!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ



本つゆって、あの鰹出汁の!?

そう

その本つゆだよ

これを入れるだけで、味付けもしっかり、簡単( ´ ▽ ` )ノ
トマトの酸味も爽やかな、リゾットが出来ちゃうの

簡単に、パパッと、美味しいリゾット( ´ ▽ ` )ノ
是非是非、一度、お試しあれ( ´ ▽ ` )ノ
ワンフライパン☆トマトチーズリゾット
材料(2人分) 調理時間:10分程
ブロックベーコン 1/2パック
ニンニク 1片
ほうれん草 1/4束
オリーブオイル 小さじ2
トマトホール缶 1缶
☆3倍濃縮本つゆ 25㏄
☆水 75㏄
ご飯 2膳
ピザ用チーズ 片手にわしっ
塩 少々
黒粒胡椒 少々
ブロックベーコンは、鶏ももでも、オッケーだよ( ´ ▽ ` )ノ
その場合は、先に鶏ももをしっかり焼いて、一度取り出し、フライパンの油を取ってから、②のブロックベーコン抜き作業から始めてね?

鶏ももを戻し入れるのは、ほうれん草と同じタイミングで

鶏を入れる場合は、最後に、溶き卵をまわしかけて、30秒程煮詰めるのもオススメですよ( ´ ▽ ` )ノ
作り方
① ほうれん草をサッと水洗いし、根元を切り落とし、4等分にざく切り。
ブロックベーコンは、厚さ1㎝、1×2㎝の角切りくらいにカット。
ニンニクは、皮を剥いて、サッと水洗いし、ヘタと先と、芽を取って、微塵切りに。
材料をザクザク

② フライパンにオリーブオイルとニンニクの微塵切りをいれ、火をつける。香りがたったら、ブロックベーコンを加えて、カリッとするまで、炒める。
ポイントは、オリーブオイルにニンニクを入れてから、火をつけること!
これで、オリーブオイルにしっかりニンニクの香りがつくよ

③ ②の炒めてる間に、☆を計量カップに混ぜておく。
水と本つゆ、併せて、100㏄ってことです

④ ②のフライパンに☆を加えて、さらに、ホールトマトを加えて、潰し、ある程度潰れたら、ご飯を加えて混ぜ、そこに、ほうれん草を加えて、混ぜる。
ここからは、とっても早いよ( ´ ▽ ` )ノ
ほうれん草は、すぐにしんなりするからね( ´ ▽ ` )ノ
⑤ ほうれん草がしんなりし、水気が少なくなってきたら、ピザ用チーズを片手でわしっと軽めにパラパラ入れて、塩と黒粒胡椒を少々加えて混ぜる。
溶けたら、少量、またピザ用チーズを加えて、蓋をし、チーズが溶けたら、お皿に盛り付け、黒粒胡椒をかけたら、完成( ´ ▽ ` )ノ
チーズが、とろ〜り。
のびーる。のびーる

チーズがのびーる

パパッと、すぐに作れちゃうので、お昼ご飯にぴったりよ( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと、パパッと作りたい時に、是非、お試しあれ( ´ ▽ ` )ノ
にほんブログ村とレシピブログに登録してます。
応援してるよーよ合図に、
ポチッとして下さると嬉しいです


にほんブログ村
みんなの“チーズレシピ”を大募集!|料理のレシピブログ