あのちゃんの歌が刺さる | ものぐさな春乱のブログ

ものぐさな春乱のブログ

休みはいつも散歩してます。

月曜日は横須賀の女(ひと)から、海上自衛隊のビール(?)を貰った


「横須賀の女」って書くと、なんかカッコいい


演歌っぽいけど(笑)


そんなカッコいい女がいる横須賀市は、

全国2位の人口減少中である


そして、小泉進次郎氏の選挙区である


横須賀市が滅亡したら、国会議員ではいられなくなるのだから、

もうちょっと地元に貢献してほしいと思う


不倫してる暇があったら、横須賀に帰ってみろよと言いたい


爺さんと婆さんとアメリカ兵しかいないから


港のヨーコも70過ぎたよね

「あんたぁー、あの婆さんのー、何なのですかいなー」って言われたら、


目が覚めるんじゃないか?(笑)





お返しは、茅ヶ崎の「湘南ビール」にしようと思ってる


横須賀の女には、ちと物足りない味かもしれないが


そしてネットには、兵庫県の斎藤知事の話がやたらと流れていた


これ本当に何が正しいのか、わからない

ここに来て、公職選挙法違反とか何とか


大人って汚いね(笑)




水曜日は、大詩人の谷川俊太郎さんが亡くなったことを知った


どこか乾いた孤独感を感じる


稀有な詩人だった


昔のテレビ番組で、

伊藤博文を扱ったドラマのエンディング曲で、

小室等が歌った「今、生きていること」の歌詞が好きだった


「そして隠された悪を、注意深く拒むこと」


これを聴いたとき、ぶるっと体が震えた


自分の子供には、

「権力に近づかないでほしい」と言っていた


だから僕も権力には近づかないように、気をつけて生きてきた





消費税を廃止するということを言ってる政党がいるけど、


見果てぬ夢で終わりそうだ


少なくとも僕が生きている間には、実施されないだろう



しかし、山を動かした人たちがいる


これを見て、心が動かない人っているんだろうか?


それにしても、妨害の数々には、さすがに呆れた


大人って汚いね(笑)






木曜日は、



あのちゃんのバンド、I's の最後のシングル、


「past die future」を聴いた


これぞanoだ

と、思った


「眺めるculture  

いいねで埋める承認欲求

再生回数見て、最低息吸う

どうして僕生まれたの?」


これは刺さるな、と思った

最近、あのちゃんを追いかけるために、

Xを見てるけど、

ときどき本当にヤバい女の子の投稿が流れてきたりする


ん?死んでしまうのか?

と、心配してもどうしようもないのだが


あのちゃんもそんな地獄から帰ってきたんだろう


そんな彼女の生き様が愛おしい






土曜日、つまり昨日は、

元妻とアマチュアバンドのライブを観てきた


元妻が駅前で歌っているのを観て感動したいうので、付き合ってきたのだが、


正直なところ、あまり面白くなかった(笑)


ま、めちゃめちゃ良かったら、メジャーになってるんだろうから、

これ以上期待するのは、酷というものだ


ボーカルの男が、ちょっとハンサムなのだが、

己の美貌に頼り過ぎてはいかんな

暇な女子を騙すことはできるだろうが、

それ以外の人には意味がない


こう言う男がホストになって、病んだ女子を借金地獄に落とすのだろうか?


つまらん!

お前の生き様はつまらん


人間、謙虚さを忘れてはいかん

(言うことが、かなりジジイになってきたな)





本日は、ネモフィラの状況を確認


虫に喰われてなかった!


でも念のため、虫除けの薬を噴霧しておいた


農薬じゃないから、どれほどの効果があるかわからないけど



そして、、、


プランターで芽を出したパンジーを地面に植えてきた


咲いてほしいけど、

まだ何ともいえない


地球が優しくしてくれることを祈る





いま、僕の頭の中では、


本気乱心のクレイジーガールが、

神も地位もいらないんだと言いつつ、

愛も血も晒け出して、

地獄でも生きてやる!


と叫んでる


あのちゃん、やっぱり最高だ


僕には、

地獄にいる少女たちに手を差し伸べている、あのちゃんの姿が見える


音楽とは、こうあってほしい


借金地獄に落とすホストのような音楽なんか、

みんな消えてしまえ





では、また