昨日食べたのは、この「暗殺者のパスタ風 カップヌードル」
まあまあの辛さでうまかったけど、
名前が悪いな
昨日の夜は、息子と会う予定だったが、
「風邪引いたから行かない」というので、
ちょっとヒマになり、
サラダが食べ放題のブロンコビリーというステーキ屋さんに行ってきた
この↑透明なプリプリしたものが好き
これは何だろう?
海藻かな
サラダのコーナーに生八つ橋があった
ステーキの店に生八つ橋があるという違和感がいい
先週の日曜日、9/22は、
夕焼けがキレイだった
その日はゴーヤを収穫して、
ゴーヤチャンプルーをつくった
だいぶ、手際が良くなり、
味も良い
月曜日は、あるラブホがハロウィン仕様になっていたのを発見
面白いけど、強風に弱い気がする
実家で、大学時代の学祭のパンフを発掘したところ、
手塚理美ちゃんを見つけた
ん?このパンフは、1982年のものだから、
今、手塚さんは何歳?
あー、そんな月日が流れたのか
玉手箱を開けてしまった浦島太郎みたいな気分である
先週、ショックだったのは、
コスモスが虫に食い荒らされて、壊滅したこと
毎年秋には咲いてるのに、なんてこった
さっき見たところ、多少復活しているようだが、
花は咲かないだろう
今期は絶望とみた
残念
今年は河原を散歩してないので、曼珠沙華を見ないまま終わるかな?と思っていたけど、
さっき道端で見つけた
美しい、、、
この↓蝶は、名前を知らないが、最近のお気に入りだ
子供の頃は見なかったと思うので、近年増えた蝶なのではないか?と思う
どうなんだろう?
昔からいたのに、気づかなかっただけかな?
ゴーヤの花はまだいっぱい咲いている
蜂がたかっていたので、まだ実がなるのかな?
ちょっと期待してみよう
では、また