chawan というところで昼食 | ものぐさな春乱のブログ

ものぐさな春乱のブログ

休みはいつも散歩してます。

今日は、京急川崎駅の駅ビルにある

 

chawan という店に行った

 

 

ローストビーフの丼

 

こりゃ贅沢だわい

 

しかし事故が起きた

 

端っこのほうにワサビの塊があったのだが、

 

レタスに隠れて見えなかったのだ

 

僕はそれをレタスといっしょに箸でつまんで口に入れた

 

何かの罰ゲーム?

 

そういえばロシアンたこ焼き、なんてのがあって、

 

6個のたこ焼きのうち、1個だけ中身がタコじゃなくてワサビだったりして、、、

 

ワサビのたこ焼きを食べてしまった人の気持ちがよくわかる

 

 

鼻が痛い!!

 

許してくれ、俺が悪かった!!

 

と、何もしてないのに謝っちゃうのだった

 

 

 

 

ところでこのchawan という店、すかいらーくの1ブランドだったんだね

 

なんとなく高級でヘルシー志向な感じがするから、意外だった

 

大戸屋に対抗して作ったのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこんなキャンディーを見つけた

 

龍馬が惚れた炭焼珈琲のキャンディーだとか

 

 

個別の包装には、龍馬の名言が書いてある

 

なんだかポジティブすぎる言葉が並んでる

 

こういう言葉、読むのがつらい

 

「おのおの、その志のままに生きよ」って言われてもねぇ~

 

その志が無いんだから困っちゃうよね(笑)

 

こんな言葉、若いころに聞かされたら、

 

「生まれてすみません」って言っちゃうよ

 

今は、すっかり他人事になったから大丈夫だけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日は、

 

何となく頭の中に、

 

こんな歌が流れだした

 

 

「隊長あぶない引き返そう」と軍曹は言った
「行くんだ軍曹、俺は前にここを渡ったぞ
ぬかるみだけど頑張って歩き続けろ!」
僕らは腰まで泥まみれ だが隊長は言った「進め!」
僕らは首まで泥まみれ だが隊長は言った「進め!」

これを聞いて何を思うかは あなたの自由
あなたはこのまま静かに 生き続けたいだろう
でも新聞読むたび蘇るのは あのときの気持ち
僕らは腰まで泥まみれ だが馬鹿は叫ぶ「進め!」

僕らは膝まで 腰まで 首まで 泥まみれ
だが馬鹿は叫ぶ「進め!」

   ピート・シーガー「腰まで泥まみれ Waist Deep in the big muddy」

 

 

 

 

 

 

では、また