皆さん、こんにちは!
今日は、湘南ビールを買ってきました
湘南ビールは、湘南唯一の蔵元、熊澤酒造さんが作っているビールなのです
春乱の会社の友達、Y子部長が年甲斐もなく上目遣いで「湘南ビール、飲んでみたいの。買ってきて!」
って言ったんだって
「まったく、あざとい女だぜ」とか言いながら、
ちゃんと言うことを聞いてる
あはは
いろいろあるけど、まずはノーマルなものを飲むべきだろうと、
これも買ってあります
春乱は、
「これ、女の子の口に合うかな?。フルーティーな味のほうがいいかもしれないな」
なんて言ってますが、
50過ぎた女性のことを「女の子」と呼ぶのはいかがなものかと、、、
今日は天気がいいので、気持ちいいです
えぼし岩もぼんやり寝てます
さて、茅ヶ崎には、古くから有名な旅館「茅ヶ崎館」というところがあると聞いたので、
見に行こうと思うんですが、
道が入り組んでて、なかなかたどり着けません
周りをグルグル回って、ようやく入口を見つけました
迷路みたいです
昔の茅ヶ崎はど田舎だったので、空襲に遭ってません
だから、戦前の道がそのまま残っているので、道が狭くて入り組んでるんです
お隣の平塚市は、ボコボコにやられたので、道が広い
何が幸いするかわからないものです
でも、ここに泊まることは、永遠にないでしょう
茅ヶ崎で寝たかったら、ウチに帰ればいいんだし
茅ヶ崎にはラブホはいっぱいありますが、ちゃんとした旅館があるとは知らなかった
しかも有形文化財に登録されてるんだって
すごいぞ、茅ヶ崎館
この看板、かなり前からあるけど、
いつも「開店オープニングセール中」なんだよ(笑)
怪しげに笑うお姉さんが魅力的だね
騙す気マンマンって感じだ(笑)
じゃ、そろそろ帰ります
またねー、バイバイ!