43歳DINKs妻、在宅多めの
会社員(ライスワーカー)です。![]()
日々の出来事や
思ったことを綴っています。![]()
DINKsって何?というかたはこちら↓![]()
モヤッとする夫の言動〜買い物編〜
ワケあって、平日の食事の支度等は私がやるかわりに、
ワケある?![]()
買い物は一緒に行って代金は払ってもらうようにしています
土日にまとめ買い![]()
その時、変なとこケチってくる夫にイラッとします
(アク抜きこんにゃくをカゴに入れる私)
夫さん
「こっちの方が安いよー」※無邪気なテンション
(アク抜かれていないセブンプレミアムの数円安いこんにゃくに取り替える夫さん)
わたし
「アク抜き面倒臭いからなー」
夫さん
「それだけじゃん」
は?てめーで抜けや?![]()
(切れてる大容量鶏ももをカゴに入れる私)
夫さん
「もっと安いの見つけた」
(切れてない数十円安い大容量とりももに取り替える夫さん)
私
「1000g切り分けんの時間かかるししんどいから。腱鞘炎なってまうわ」
夫さん
「そうなの?安いのに」
時間と労力と健康考えたら結果的に高いねん?わかるか?タイパという概念![]()
こういう感じのことが、たまにあります、、、
夫さんが払うので少しでも安いのを買いたいのは分かるし、
私も自分が払わないので強くも出れず、ぐっと飲み込むこともあります
鶏ももは何回か切り分けて私にはしんどすぎるので絶対譲らないことにしました![]()
アク抜きや肉の切り分けなどを苦とも思わない人もいらっしゃるでしょうから、私のいらいらを理解できない人もいるでしょう
ただ、私は料理が別好きじゃないんです
家事全般ね![]()
基本的に何につけても楽したいんです
面倒くさがり屋だからね![]()
夫さんが悪いのか、私が悪いのか、わかりません
ただ、モヤッとしてしまうのです![]()
とくになんのおちもありません![]()
在宅ワーカーにおすすめのアイテムご紹介![]()
![]()
↓カネボウの日中用クリーム![]()
家から出ない日のUVカット対策に![]()
SPFなどの数値が低いから低刺激。
保湿力もあって潤いが一日中続く![]()
![]()
↓アルファックス ソールバランス![]()
立つだけで体幹トレーニングができる優れもの![]()
![]()
夜中のこむら返り対策に(笑)
歯磨きやドライヤーの時履いてると、
確かに背筋が伸びる(伸びざるを得ない)![]()
↓耳を塞がないノイズカット耳栓![]()
![]()
耳栓の圧迫感が嫌いな人(私)でも違和感ない。
聞こえるので、会話もできるけど、
自分だけ1枚ベールに包まれた空間に
いるような感じで集中できる![]()
なによりかわいい![]()
↓耳を塞がない「ながら聴き」イヤフォン![]()
![]()
家事や歯磨き中でちょこまか動く時、
ちょいちょい生活音が邪魔になる時に便利。
スピーカーだと蛇口の音に消されるし、
一緒に移動しないといけないしね。
こちらもかわいい!かわいいは正義だ![]()
![]()
↓井川遥さんになれる?!至福の頭皮ほぐし![]()
夜会で井川遥さんが紹介して欠品続きだった頭皮揉みほぐしアイテム。
安くてシンプル、手軽なのでお風呂でも使える!
両手で使えるように2個買いがおすすめ![]()
![]()
では![]()







