後縦靭帯骨化症…?なんですかそれ? | 物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティング大隈明子の個人ブログ

物語ライティングができるまで&プライベート日記

「ご主人は後縦靭帯骨化症ですね」

 

「え!?こうじゅうじん…?」

 

こうじゅうじんたいこっかしょう です」

 

なんだそれ?

 

治る病気なの…?

 

そもそも、どんな漢字を書くんだろう…?

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

というわけで、明日からしばらくの間、

うちのクマさん(ダンナです)の病気克服物語をお届けします。


実はうちのクマさん、11年前に くも膜下出血でも倒れておりまして、

今回は、この病気克服物語についても書いていこうと思います。

 

11年前、くも膜下出血について詳しく説明されたサイトや闘病記録、

家族の想いをつづったブログなどに、随分励まされました。

 

でも当時の私は、辛くて苦しくて、病気のこなんて考えたくなかった。

記録に残そうなんて考えもしなかった。

 

治ってからは思い出すのもいやで、

何もかも早く忘れてしまいたいと思っていました。

 

でも今回は違います!

 

同じ病に苦しむ方々、そして家族の方々に

その時々の情報をお届けするのが、

物書きとしての私の使命と思っています。

 

「くも膜下出血」

「水頭症」

「後縦靭帯骨化症」

「脊髄損傷」

 

こういった病気を抱える家族をお持ちの皆さん

うちの例が参考になるかどうか分かりませんが、

よかったらお読みください。

 

家族の気持ちをつづります。