とてもつまらない記事ので、
読まずにスルーした方が、
良いかもしれません。

あくまで、記録として残すために、
書いています。


昨日ですが、
職場で、スタッドレスタイヤから
夏タイヤへ履き替えました。

本来なら、いま持っている、
Gs純正ホイールに装着している
205/45-17 ブリジストン 
POTENZAを履き替えたいのですが、

約20000キロで、溝が減り、交換となれば、新品タイヤで、10万以上します。
( ´゚д゚`)エー😱

超扁平なので、
グリップは抜群に良いですが、
公道を走るには、段差の突き上げが、
かなり激しく、1インチダウンして、
16インチのRS純正ホイールに
195/55-16を履かせました。


そこで…
購入したタイヤ
新品ファルケン ZIEX914  
製造2014モデル 





ネットの評価は、あんまりいいこと書いて
いないけれど、段差の突き上げも減少し、
乗り心地重視で、今回は選びました。

雨の日の性能が、著しく良くないと….

(昨日帰りが雨だったけど、特に問題点ありません。)


たぶん過激な走行とかするからなのでは…


在庫品だったので安くしてもらい、
3万円以下でした。(^o^;)


作業工賃は、自分で行ったので、
無料(笑)


おしまい。(^o^;)