おはようございます。
私は趣味で写真撮影もしています。ニコニコ







デジタル一眼レフカメラ
Nikon…D7000
奥深くて使いこなせないまま
あっという間に3年あせるあせるあせる
月日の経つのは早いものであります。叫び

普段は湿気箱に保管したままで、
たまには腕試しに東京、横浜方面にイベントなどで出掛ける時に持っていきます。

決してヲタではありませんので…(笑)

だけど…このカメラも
今となっては重い部類にはいるのかな?  

最近のミラーレス一眼レフなどは小型軽量で気軽に持ち歩けて綺麗に撮影できるだけに、新しくなるごとに買い換えたいなどと
思うこともしばしあります。

買った当時は、どこがいいのか…
戦闘機のようボディーとシャッター音です。あとは6コマ連写が当時は凄く感動したのですが…

今ではD7200は、更に進化している。

たまに使ってあげないと…宝の持ち腐れになってしまいます。

高校の時にもマニュアル一眼レフ、レンズ一式を、持っていましたが、オーバーホールメンテナンスを怠ったため、ホコリやカビなどで使い物にならず全てダメにしたことがあります。

機械ものは、やはり日頃使わないとダメになってしまいますね。

ちなみに、落としてデジタルカメラも撮影は出来ても液晶がダメになり画像が見れないこともあり処分したこともありました。

取扱いには、十分に注意しないと…

時代はスマートフォンで簡単に写真撮影ができ編集したらブログやTwitterそして友達にWi-Fiで直ぐに転送できてしまう。
まるで子供の頃に見ていたドラえもんの引き出しから出てくるアイテムが現実化していることに驚いてしまう。

最近で言えば「Applewatch」みたいな

毎年新しい新製品モデルが次から次へと登場し今や安価で使い捨てられる。

昔は、物を粗末にするなと親父から
言われたものだか…

今では…買い換え、または使い捨てて
しまうだけに、そんなことも言えないのか…