こんにちは。
今日、明日で…6月も終わりです。
一年の半分が、過ぎようとしています。
たまに出てくるG-SHOCKネタ…
もう20年以上…手をかけています。
G-SHOCK
DW5900元祖3つ目モデル(1990年発売)
予備軍の中で、1人だけ息絶えていた。

この子を修復させるために、
電池交換をしました。
ちなみに…この子はスペアで
保管してあったものです。
さて…電池交換開始をします。(^o^;)



そして…電池交換終了後は…


キター\(゚∀゚)/
あっさり復活しました。
これでまた5年目寿命が延びるのか?
この先は…どうなるかわからないけど
生存していたら…凄いですね。
30年目を目指して
がんばれー\(*⌒0⌒)b♪
前回他界した…AW500アナデジは
いつの日か必ず復元させます。
おしまい。(*^^*)
Android携帯からの投稿

今日、明日で…6月も終わりです。
一年の半分が、過ぎようとしています。
たまに出てくるG-SHOCKネタ…
もう20年以上…手をかけています。

G-SHOCK
DW5900元祖3つ目モデル(1990年発売)
予備軍の中で、1人だけ息絶えていた。


この子を修復させるために、
電池交換をしました。

ちなみに…この子はスペアで
保管してあったものです。

さて…電池交換開始をします。(^o^;)



そして…電池交換終了後は…



キター\(゚∀゚)/
あっさり復活しました。

これでまた5年目寿命が延びるのか?
この先は…どうなるかわからないけど
生存していたら…凄いですね。

30年目を目指して
がんばれー\(*⌒0⌒)b♪

前回他界した…AW500アナデジは
いつの日か必ず復元させます。

おしまい。(*^^*)
Android携帯からの投稿