顔見世大歌舞伎① | チェリーガーデンのお仕事ブログ

チェリーガーデンのお仕事ブログ

サプリメントと化粧品の企画をしておりやす
たまにパンの記事も書いたりします
・・・ほぼ日常の愚痴が多いです

もう一昨日のお話しですが・・・

連休明けのクソ忙しい中

歌舞伎座に行って参りました!!


初世 松本白鸚三十三回忌追善

吉例 顔見世大歌舞伎


松本白鸚さんて言うのは

松本幸四郎さんのお父さんで

市川染五郎さんのお爺さんにあたる人です

染五郎さんは松たか子さんのお兄さんです

ちなみに染五郎さんのお子様松本金太郎君も出ています


夜の部はなんと16:30開演

16:00開場なのですが

その頃にはもう人が山盛りあせる


お客様の中には若い方もいらっしゃいますがー

まぁ予想通りご年配の方が多く

私めなどは若い部類に入りそうです


観劇料なのですが

1F桟敷席 \20,000から

3FB席 \4,000まで幅広く


1Fの右側8列めで見せていただいたのですが

ここがどんな席かはサッパリ分かりませんはてなマーク

花道の反対側だから・・・

でも1Fの前の方だし・・・

全体的に見渡せるのはもしかしたら2Fかもしれません


んでー オススメ !!

歌舞伎座に入ったらー

まずイヤホンガイドを借りに行きますビックリマーク

使用料\700 保証金\1,000(あとで帰ってきます)


イヤホンガイドがあった方が絶対楽しめます!!


長くなったので・・・

また明日!!