昼前に打ち合わせに出掛けようとして
交通情報を見ると・・・
最近にはめずらしく東名東京インターが渋滞
その先も3号線が渋滞
さらに上りだけではなく下りも大混雑
だからといってー
帰りに試作品を持ち帰らなければならず
車で行かざるを得ない
ウソウソホントは暑くて歩きたくないから![]()
1時間以上掛けて上野の先のお取引先様の町工場に到着
そこは都内では有名な何のために山手線の駅が存在
しているのか・・・南口から北口までホテルでびっしり
工場は駅と大きな道を挟んで反対側にある
渋滞の話しやら何やら・・・
いつもなかなか仕事の話しにはならない
そこの従業員の方の話しだと
どうやら午前中から道の反対側のホテル街は
ほぼ満室らしい
なんでー・・そんなことを知っているのかなー!?
昨日の若者ではないが・・・
仕事中にも拘わらず遊んでいる奴は珍しいと思っていたが
どーもそーではないらしい
みなさん!!もうお休みなんですかー!?
それともいつもそうなのかっー!?