昼間書くとか言っておきながら・・・
ダメ!!
暑くて昼間は無理
んー・・・夏はパンのお話しは
暑苦しいですが
今日も小麦のお話し!!
北海道産小麦は
主に麺用として栽培されてきた
というお話しを書きましたが
ではパン用は!?
北海道産小麦でパン用なのは
皆さまご存知の
ハルユタカ
ハルユタカは従来の北海道小麦には無い
グルテンを多く含んでいる小麦で
準強力粉なんです!!
でもー・・・
結構病弱な上に春捲き小麦だったので
収量が全く安定しませんでした
最近は秋捲きに品種改良されたものが
出てきましたが
それでも収量はなかなか安定している
とは言えません
そしてそれを補うために
開発されたのが
「春よ恋」
病気に弱くないのですが
春捲き小麦なので収量は今ひとつ
知名度も少ないし
ハルユタカよりもグルテン量が多いかと言えば
そうでもなく
なかなか出回らなかったりします
まだちょっとだけ続きますが
また明日!!
北海道産小麦粉使用のパンのご注文は

