こんなパン屋さんです③ | チェリーガーデンのお仕事ブログ

チェリーガーデンのお仕事ブログ

サプリメントと化粧品の企画をしておりやす
たまにパンの記事も書いたりします
・・・ほぼ日常の愚痴が多いです

しばらくほぼ関係ない話しが続いておりましたが

本題に戻ります。


前回は使用している小麦のお話をしましたが

今回は天然酵母です。


モノドンの使用している天然酵母は

ホシノ丹沢酵母が中心です。


これは創業を志した社長湯浅が

星野さんにお願いし

なんと・・・工房まで来ていただいて指導していただいたそうです。


現在は、ホシノ丹沢酵母とワイン酵母、リンゴ酵母を

作るパンにあわせて使用しています。


他にも・・・

山芋酵母 白いちじく酵母 黒いちじく酵母 米酵母

を使用することもあります。


天然酵母パン作りは・・・

とても大変そうです!!


温度、湿度がちょっと違うだけで

膨らみ具合も変わってきます。


おまけに、同じ産地の小麦でも

採れた年によって性質は変わってきます。


もちろん長年やっていても

失敗することもあります!!


でも・・・

それが天然酵母パンなんです!!


今日のパンは・・・

同じ原材料、同じ工程でも

明日のパンとは違うものなんです。