インヘリットデール
[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
10/19(土)京都9R 久多特別〔芝1,400m・11頭〕4着[2人気]
前走に引き続きブリンカーを着用しています。
10/19(土)京都9R 久多特別〔芝1,400m・11頭〕4着[2人気]
前走に引き続きブリンカーを着用しています。
まずますのスタートを切るも行き脚が付かず中団やや後方8番手を追走します。
最後の直線で懸命に脚を伸ばしますが、上位馬には及ばず4着でレースを終えています。
北村友一騎手
北村友一騎手
「前回と違って今回は返し馬の段階から進みが少し悪いなと感じていたのですが、レースでもそれが出ていましたね。
スタートそのものは悪くなかったですし、そのまま流れに乗って行けると思ったのですが、急に耳を絞り、突っ張ってブレーキを掛けてしまいました。
道中は考えていたポジションが取れず、追走で一杯でしたし、最後の直線も伸びてはいますが、前走ほどの勢いはありませんでした。
前走と比べると明らかに気難しいところが出てしまっていましたから、心身ともに苦しいところがあったのかもしれません」
高野友和調教師
高野友和調教師
「調整の段階では気難しいところは見せなかったですし、コンディションとしては前走以上の手応えでした。
ただ、続けてレースを使ったことで、苦しさから気難しいところが出てしまったのかもしれません。
その中でも掲示板をしっかり確保してくれましたし、デビューから20戦して掲示板を外したのはたった一度だけですから、本当に大した馬ですね。このまま続戦しても良い結果に繋がらないでしょうから、レース後はその日のうちにノーザンファームしがらきへお戻しさせていただきました。
この後は牧場で状態を確認してからになりますが、問題なければ年内の出走を目指したいと考えています」
馬自体は復活してくれてホントよかったですが、本来なら既に準オープンに復帰できてたのに…
掲示板率95%というのはホント凄過ぎます。
その一回も川田さんが馬を調教してくれた一回なのでノーカンと思っています。
石橋と机に競走馬生活を乱されました。
それにしても、、、またです
1番人気が行ってしばらくボーッと見てて進路悪くなって追いも適当。
その証拠に最後内を見てますね。
そんな使えないジョッキーが乗って、私がいくら頑張ってもまたお前に足引っ張られるのかよって感じだったんでしょう。
賢いので。
なんでこんなの重宝するのかほんとにわかりません。
二度と乗らないでほしいです
石橋脩に続き超絶アンチです。
なんとかは死ななきゃ治らない。
学習能力なさ過ぎる。
展開がよめない。
その上自分から仕掛けられない。
展開が向かないと勝負にならない奴載せる意味がわからないです。
何が良いのか分からん。
喋り方にも逆ギレの愚行をネタにするあたりにも人間性が出てます。
おかげさまでエリ女はとらせていただきました
クロコスミアが逃げてデムーロとルメールに良いようにやられて追うのが遅れて脚を余す。
得意のパターンですね。
ラッキーライラックが叩かれた上に乗り替わりでハンデ5kgが無くなってるので再浮上。
クロノジェネシスも実質ハンデ10kgなので立派です。