インヘリットデール
[父 ルーラーシップ : 母 フサイチエアデール]
11/18(日)京都10R 衣笠特別〔芝1,800m・7頭〕7着[4人気]
ダッシュが鈍く一旦は後方に下がりますが、スッと4番手まで押し上げていきます。そのままの位置で最後の直線に差し掛かり、先頭に並び掛けにいきますが、残り200mで力尽き、7着でレースを終えています。
C.デムーロ騎手
11/18(日)京都10R 衣笠特別〔芝1,800m・7頭〕7着[4人気]
ダッシュが鈍く一旦は後方に下がりますが、スッと4番手まで押し上げていきます。そのままの位置で最後の直線に差し掛かり、先頭に並び掛けにいきますが、残り200mで力尽き、7着でレースを終えています。
C.デムーロ騎手
「勝たせていただいた時と比べると、硬さが感じられ、少し物足りなさを感じました。
レースではスタートしてすぐに内の馬にぶつけられて、そこからリズムよく競馬をすることが出来ませんでした。
最後の直線では一瞬反応してくれましたが、すぐ止まってしまったことを考えると久々も影響したのかもしれません」
高野友和調教師
高野友和調教師
「6月以来の競馬でしたが、調教の動きは良かったですし、中間の馬の雰囲気がとても良かったので、久々でも力を発揮してくれると思っていました。
ただ、いざ競馬にいくと返し馬の段階から気負い気味で、いつもと何か違うなと感じていましたが、ゲートの中でもソワソワとして、しっかり駐立出来ていなかった為にスッと行き脚が付きませんでした。
スタート直後に内の馬にぶつけられ、そこから前に壁を作って走ることが出来ずに、脚を溜めることが出来なかったことが、最後の伸びに影響してしまいました。
最後の直線ではジョッキーがアクションを起こしたように、一瞬は伸びようとしていたのは確かなので、次走でリベンジできるように努めてまいりたいと思います。
この後はトレセンに戻って状態を確認したうえで、このまま続戦させるかどうか検討させていただきます」
パドックの時点で今日は無いなと思わせるくらい太い。
それでもまさか殿負けとは思いませんでした

超絶どスローなのと行きたがってたので行かして良かったかなとは思いますが、クリスチャン流石でした。
最後の直線追い出して勝った!と思いましたがジングルベルのような脚は繰り出せず。
以前のような疲労も馬場も考慮できない事から精神的なものなのかと絶望しました。
高野先生、クリスチャン2人のコメントからもそうではないっぽいことがわかってひと安心です

よーく見ると追い出して脚がないのでクリスチャンがやめてくれてます。
ムチは一度も入れていません。
それだけに怪我かと思いましたが、それも現状は無いみたいなので合わせて一安心。
本命は来月で精神面の確認を含めた叩きだったのかなぁと自分自身を納得させています。
それにしてもショックすぎて昨日はマイルCS買いませんでした。
もしも精神的なものなら引退させてあげてほしい
