シルクの価格と厩舎が発表になりました。
私の最優先検討中はどれもリーディングでも上位の厩舎。
▲ドゥラメンテの姪:キムテツ(リーディング5位)…⤵︎
◯アイムユアーズ:カズヲ(リーディング14位、昨年1位)…⤴︎
◎シーイズトウショウ:池江厩舎(リーディング25位)…

という感じ人気推移でしょうか

私のイメージですが

◎は発表までの私のお熱
木村哲也厩舎
あんまり良い話聞きませんなぁ。
数を使わないんでしたっけ。
NG厩舎な人多いですよね。
でも厩舎設備良い言いますよねぇ。
毎年何かしら重賞とってる良い馬預けられてるイメージ

その中に入れれば

藤沢和雄厩舎
カービングパスさんが何故か短距離路線で走らさせ続けて絶対向いてない
と思っていた人。

あとあまりクラシック興味ないのかなぁ。
ここもNG厩舎な人多いですよね。
でも昨年度一位の厩舎。
腕は良いのだと思うので一頭持ってみたいというのもある

池江厩舎
毎年GI馬を輩出してるイメージ
しかもランキングも安定している。
あの有名馬と併せ馬とか良いなぁ、、、

三頭の中で確実にプラス要素に働いてるだろう

色々言われてますがどこも結果を出してる訳で経験してみなければわからんですからね

わたしには魅力的な3厩舎です

その他気になる愛馬たちが良くしてもらってる厩舎。
高野厩舎
ブラックエンブレム(ディープインパクト)・12万
ペンカナプリンセス(ハーツクライ)・10万
矢作厩舎
ルージュクール(ロードカナロア)・7万
田村厩舎
いない

さて困った。
厩舎で選んでの額じゃない

その他候補だった子
・ユキチャン(3万):値段は良いけど、厩舎がジェードグリーンを去勢しておかしくしたMr.去勢栗田。はい消えた。と思ったけど牝馬だから大丈夫かな。
・スナッチド(7万):手塚厩舎。アイムユアーズがここだろう

・ロザリンド(8万):キムテツ。最優先抽選でしょうから厩舎云々じゃないですねw
・藤原厩舎:16万のディープで終了

どうしますかねー。
正直いうと、他の馬に人気が集まって、シーイズは最優先使えば地味にいけると思ってました

厩舎を見て欲しくなった、、、

馬体見てから、シルク未勝利の私ですが魅力的な3厩舎の3頭のどれかに特攻ですかねぇ。
一般枠でルージュクール

シルク0なら、今年は数撃ってキャロットに入会。
最優先が当たらない限り16世代の引退をもってシルク退会。
で良いかなぁ。
同じ会費払ってるのにかたや無双で、かたや新規以下ってね。